『楽器紹介のためのファンタジーメドレー』を演奏しました🎷
#ディズニー 映画を見たことがある方なら誰もが知っているあのオープニングに加え、
リメンバー・ミー、白雪姫、アラジンなど人気作品のメロディーがたくさん!
全ての楽器にスポットライトを当てたメドレーです♪

みなさんの担当する楽器はどの曲でしたか?
ぜひパートで振付も考えてみてくださいね✨
#楽器紹介 #吹奏楽

0:00 Opening
0:39 Remember Me/Percussion
1:09 Remember Me/Tuba, String Bass
1:38 Heigh Ho/Flute
1:53 Zip-a-Dee-Doo-Dah/Clarinet
2:23 Bibbidi-Bobbidi-Boo/Sax
2:57 Part O Your World/Oboe,Bassoon
3:27 Under The See , A Whole New World/Trombone
3:43 A Whole New World/Trumpet
4:00 Beauty and the Beast/Horn
4:26 Can You Feel the Love Tonight/Euphonium
4:41 ending
—————————————————-
楽器紹介のためのファンタジーメドレー
編曲:郷間幹男
———————————————————
こちらの楽譜を参考にしました ↓↓↓
https://bit.ly/35aikSF
使用しているフェイスシールドは ↓↓↓ こちらです
https://bit.ly/37D0ZzD

45 Comments

  1. YouTubeにアップされていると見ています🎵
    大阪桐蔭高校吹奏楽部の演奏は聞いてだけで癒されます♪これだけの生徒数がいると音もダイナミックで魅力ありますね。
    また楽しみにしています。

  2. 私の学校はコロナで部活ごとの紹介が二分しか貰えなくてその中で楽器紹介となると一部しかできないってことで、どうしても低音が省かれてしまうのですが、、、こうやって楽しく楽器紹介できる日がきてくれってほんと思う。

  3. 中高バレー部で吹奏楽のことはまったくわからないんですが、
    壮行会のときに吹奏楽部に演奏してもらう校歌が大好きでした。
    大阪桐蔭って野球だけじゃないんだー!って初めて知りました。そんなレベルの私でもガッツリ感動させてもらいました。
    やっぱ部活って最高!!

  4. たった6分なのにディズニーに行った気持ちになれました。様々なことが制限されて自由に遊ぶこともできない環境でこうやって感染対策もしながら動画を上げてくださり、本当に感謝してます。特にこの時期、新しい事や場所で不安な気持ちになる人たちがたくさんいると思います。私も就活、卒論、国家試験勉強などがあり、その1人です。でも私も含め、この動画でたくさんの人たちが救われていると思います。無償で聞いていいのだろうかと毎度苦しくなるぐらいです。本当にありがとうございます。

  5. サックスとユーフォニアム生で聞いたことないから気になるなぁ

  6. トロンボーンに不覚にも笑ってしまったwww
    チューバがあんなに主旋律吹くの絶対嬉しいはず!!やりたいなぁ(*^^*)ムズソウダケド

  7. ペット隊が凄い好きなんだけど
    トロンボーンの自由さに笑いがwww
    引退してからかなりたつけど
    やっぱ桐蔭はいいな(。ᵕᴗᵕ。)

  8. ボーンってどこの学校でも面白い人多いwwwww

  9. 踊りながらの演奏、大変だね。若いから大丈夫かな⁉️

  10. チューバのフルートへの交代寸前のところの「デ↓デ↑デ↓デ↑デ↓デ↑デ↓デ↑」で死ぬほど笑ったあと「えっぐ、、、(畏怖と尊敬)」ってなった

  11. 凄すぎてマジで鳥肌が立ちました!中2でEuphやってるんですけど
    Euphのお二人のような響く音を目指したいなと思いました!

  12. トランペットからホルンの流れが好きすぎて…!

  13. こういう曲は1人1人の上手さが引き立つし、楽器の良さも分かるし、もちろん全員のときも迫力すごくて🥹
    大阪桐蔭の吹奏楽はいつ聞いてもグッとくるものがありますね😊

  14. 高校にユーフォが1本しかなくて吹部諦めたけど
    聴くと吹きたくなっちゃうな…( i꒳​i )
    大人になったら買って吹きたい…😌

  15. こんな楽器振り回しても音が揺れたりズレたりしてないのほんと尊敬
    鳥肌🐓

  16. どのパートも最高!!Percussionだった身として、個々の楽器写ってたのめちゃ嬉しい!けど、ドラム写して欲しかったなぁ🥹✨めちゃくちゃドラムカッコよくて、上手くて最高でした!

  17. 演奏も上手いですしパフォーマンスも
    素晴らしいです!!
    観てて元気貰えます( •̀ᴗ•́ )
    あとすごく楽しそうですね
    こっちまで楽しくなります笑
    やはり吹奏楽は楽しむことが1番ですね☺️♥️

  18. ダブルリードが素敵すぎてぶわってなった。ファゴット真ん中に挟まれててかわいい。どのパートも全体的にかわいい。

  19. こんなに楽しそうなのに、あの一つのシールドがもどかしい!
    この子たちに何のしがらみもない青春、部活動生活を送らせてあげたい。

    とても素敵な演奏でした。幸せな気持ちにさせてくれてありがとうございます。

  20. はじめから鳥肌がすごいたった!
    ワオ………(言葉にできないくらいすごいし、かっこいい)

  21. 桐蔭高校の使ってるフェイスシールドうちでも使ってるんだけどよく使いこなせるな…

  22. 我很喜歡這部可愛的影片。 特別是,安排介紹各分部樂器時,學生展現的青春與活力。這讓我想起國中參加學校管樂社的回憶,謝謝大阪桐蔭高等学校吹奏楽部,你/妳們很讚~~ 👏👏👏 by 來自台灣的聽眾
    私はこの素敵なビデオが大好きです。 特に、各部門の楽器を紹介する際に生徒たちが見せてくれる若さと活力。 中学の吹奏楽部に参加した思い出があります。 台湾からの聴衆によって

  23. あんま書かれてないけど
    クラリネットの音色綺麗すぎです!!!
    この音色大好きです!!!!

  24. 最高ですめっちゃ素敵!涙出ました。
    ぼんやりと吹奏楽や合唱が好きなだけの私でも心から楽しめる曲目と、曲を聴きながら楽器について知ることができる演奏、こちらまでニコニコしてしまう演出、素晴らしかったです。
    敷居の低さがすごく嬉しいです。楽しかった!

  25. ベルを被るのはホルンだけだと思ってたけどトロンボーンもか

  26. すごく楽しそうで音楽って人を感動させることできるんだなって改めて思った😭😭❤️‍🔥

  27. 素敵すぎて鳥肌がとまらなかったです。
    音が濁ってなくて本当にきれいでめっちゃ聞き入っちゃいました💓

  28. 全員で吹いても縦の揃いっぷり凄いし、数人ずつ交代でパート内回すときも切れ目分からなさすぎて凄い。
    何より全員が楽しそうなのが1番素敵で素晴らしいことだよね