世界TOP16が集結!最強国決定戦。
「バレーボール ネーションズリーグ」が開幕!
東京五輪を経て、新たなスタートをきったバレーボール日本代表。
新生火の鳥NIPPON&龍神NIPPONが世界に躍動する!
BSーTBSでは、日本戦男・女全試合(24試合以上)を連日放送!
毎試合のハイライトもチェック!!
公式tiktokでは、選手たちのレア動画公開中!!
公式tiktok:https://www.tiktok.com/@bstbs_sports/
公式HP:https://bs.tbs.co.jp/nationsleague22/
Twitter(バレブー):https://twitter.com/TBSvolleyboo/
Instagram(バレブー):https://www.instagram.com/tbs.volleyboo/
#バレーボール #ネーションズリーグ #石川祐希 #西田有志 #高橋藍 #古賀紗理那 #石川真佑 #宮部藍梨 #井上愛里沙 #小川愛里奈
27 Comments
黒語どこ行った?
なんでアメリカに勝てたん?相手2軍?
いつも思うやけど、真鍋監督が内瀬戸を重宝する理由はなんなんだろ?
真鍋監督は結構内瀬戸を選んでるイメージがある
今年の日本はレセプション、ディグ、つなぎが素晴らしい
今日は女子の二軍?見たことない人多かった
ボール落とさんなあ
パリ五輪の最終予選ルールが変わったからね。ポイントは取れる時に取っておけたらいい!
小川さんも関ちゃんもかわえーやん
VNL4戦を終えて、日本は唯一の無敗
個人ランキングでは
スコアランキング古賀選手3位(井上選手は1試合目出場機会がなかったが、10位と猛追中)
ベストアタッカー古賀選手3位
ベストサーバー小川選手4位
ベストセッター関選手3位 松井選手4位
ベストディグ小島選手1位
ベストレシーブ古賀選手4位
素晴らしいスタートですね!👍
決めた人だけじゃなくて、拾った人のハイライトも名前入りで出してほしいな
井上のバックアタックごクソ早くてヤバい
真鍋ジャパンすごすぎる!どこまでいけるか楽しみです!
やっぱり真鍋監督は凄い。チームをきちんとまとめ上げてる。四勝0敗は凄い。
ケルシー、ドリュース選手も居るのに勝った。ストレート勝は文句言えない。
アメリカ戦、勝利おめでとう御座います。古賀ちやんと、井上ちゃんの、得点が、凄いです。優勝目指して頑張って下さい。応援してます。名前も、紗理那ちゃん、ありさちやん、よく似てますね!
よく拾って繋げてるのが日本らしくていい。
みんなで勝利掴みに行ってる。
4勝おめでとう!
井上愛里沙、活躍してますねー
アメリカ🇺🇸に勝てたのはすごい!
石川真佑推しですが、
この結果には感服しました。
正直アメリカ相手ではきついと
思ってたし逆にストレートで
負けても仕方ないとすら
思っていました。ごめんなさい。
今年の日本は守備がすごいと
思いました。
小島選手はもちろん林選手も
本当に素晴らしい!!!
五輪の時なかなか拾えなかった
フェイントをこの2人が拾う拾うの
連続で見てて楽しかったです!
今回宮下選手は出てなかったですが
彼女もディフェンスが素晴らしいですし、今年の女子バレーは本当に
期待できる!!!
日本だと観客撮影に許可とるかモザイク処理しないと
放送事故となるんだよな、日本人ブサメンものには蓋をする、
と憲法9条で定められている。
中田さんの努力を手柄にしてるだけ古鍋ボロもうけ
古鍋スカタンタイム対策ルール変更ですこしはましか。
関が最後以外慌てんかったのは良かった。そして一人一人が粘ってくれた。アメリカはパリ五輪には絶対に仕上げてくるはずだから、早めに世界ランクあげときたい。他の国にでも
まさかアメリカに勝つなんて思わなかった…
真鍋さんになって雰囲気良くなった気がする。
アメリカ戦ではないと思いますが、東京五輪でリリーフサーバーとして活躍されていた林選手のサーブが更に強くなってるなと思いました🏐🔥
パイプがめちゃくちゃ良い〜〜
!
日本Vリーグで何時も戦ってるので慣れている
アメリカ即席ガタガタチームなど日本チームが有利
それに日本は3連でアメリカに負けても怒られない気楽さ
アメリカはホームで負けられないが危うさもありプレッシャー
と言う必然の結果だと思う。素人ですみません。
やっぱり眞鍋さんは凄かった
これだけレセプションが上がればアメリカにラーソン、アキンラデウォ、ヒルあたりが入ってもそれなりにいい勝負はできるかも?
中田さん何事もなかったかのように解説に出てたので途中で観るのやめました。