偉人たちの人間味あふれるエピソードをご紹介!チャンネル登録はこちらから!
https://www.youtube.com/channel/UCipXI6HVqhkylBFEPS8hjfA?sub_confirmation=1

薩摩藩の重要人物、西郷隆盛をご紹介します。
幕末の雰囲気をお伝えできれば幸いです。
彼の名言に敬天愛人がありますが、私もそうありたいものです。

大久保利通も解説しています

ツイッターアカウント

写真 pixabay
   https://pixabay.com/
ふきだしデザイン
  https://fukidesign.com/

  イラストや
  https://www.irasutoya.com/
  PAKUTASO
  https://www.pakutaso.com/

BGM otologic
  https://otologic.jp/
   DOVA-SYNDROME
  https://dova-s.jp/
 incompetech
  https://incompetech.com/
 twinmusicom
  http://www.twinmusicom.org/
 効果音ラボ
  https://soundeffect-lab.info/sound/anime/
 魔王魂
https://maoudamashii.jokersounds.com/

#偉人はつらいよ 西郷隆盛 西郷どん 幕末 江戸城無血開城 江戸
無血開城 維新志士 偉人三傑 日本 日本史 鹿児島 薩摩藩 
ゆっくり 壬申の乱 鳥羽伏見の戦い

6 Comments

  1. 私の調べた資料では鳥羽伏見の戦いの犠牲者は330人となっていましたが、Wikipediaには400人前後と記載されています。
    諸説あるということでご理解ください。
    また、西郷隆盛も色々資料を見ていると少し疑問に感じることがあります。維新三傑をやった後で、そのことに触れたいのでよろしければ西郷隆盛のイメージをお聞かせください

  2. 西郷隆盛はどの作品でも器の大きい人間として描かれていますからね。私もそのイメージかなー

  3. やはり西郷隆盛は太ったイメージが強いな〜 まあ明治時代になって明治天皇から「痩せろ」とか言われて結果にコミットしたけど薩摩に帰ったら結局太ってしまったので西郷隆盛は太らなければいけない人だったのかもしれませんね(~‾▿‾)~

  4. 西郷さんの写真は明治政府が招いたイタリア人画家キヨッソーネが弟の従道といとこの大山巌を模して描いたもの。奥さんの言うとおり上野の西郷さんは似てないらしいよ(*゚▽゚)ノ