「母に捧げるバラード」(1973年) 歌:武田鉄矢 with 中牟田俊男・千葉和臣(海援隊) 作詞:武田鉄矢 作曲:海援隊 武田鉄矢母に捧げるバラード海援隊 13 Comments tetsuo kajiwara 5年 ago おふくろが、僕に人生を与えてくれた,その通りです、今僕は南アフリカに居て!故郷の老いた母を思い浮かべてます。良い歌セリフありがとうございます 上野恵子 4年 ago 亡き母の存在すごい!亡き母との約束は忘れないでしょう! 田代修作 4年 ago あのたけちゃんが、お母さんがなくなったとき、ひざをおって泣き崩れてたなあ。僕も親に感謝なんかしもしなかったのに、これスマホで聴いたら泣けてきちゃったよ。歳なのかなぁ。 裕美 4年 ago 最高です。( ;∀;) 上野恵子 4年 ago 亡き母ヘーあなたと行った旅行楽しカッタネ!ーあなたの名前テレビにのった記念日ー明日は 達三 主税 4年 ago よく博多弁で、ヒットしましたね。よか歌ですもんね。ちなみに、最近亡くなられた、千葉真一さんも、雑餉隈出身です。それと、孫さんのソフトバンク創業地も確か雑餉隈です。 餓ー死ーチャンネル 4年 ago いばぼ 薄墨美保 4年 ago いい歌やなあ 修 高橋 3年 ago この歌を入れたのは、事情があり日付は変わりましたが、4月11日が、武田鉄矢さんの誕生日なので入れました。武田鉄矢さんの歌の中でも、1ばんか2番目に好きな歌です。歌詞も凄く好きです。名曲ですね。 修 高橋 3年 ago たまたま、私の亡き父の誕生日も同じなので入れました。 YOCOSU KENT 3年 ago LGBTがどうの ジェンダーがどうの、とクダラナイ雑音の多い令和の日本俺は断然 昭和が好きだな 男は「男らしく」 女は「女らしく」家庭崩壊も 学級崩壊も 離婚すら圧倒的に少なかった昭和。今はどうか? とうとう ホントにアメリカみたいになっちまった。。 中嶋順司 3年 ago 私の母は23年前に亡くなりました。とても優しいお母さんでした,今日は母の日ですね。お母さんの冥福をお祈りいたします。私を産んでくれた母に感謝しています。 あっちゃん 3年 ago 父親と同じやなぁ今語呂後悔しても遅いけど人に指指してても自分には指してない指し方あるよ
修 高橋 3年 ago この歌を入れたのは、事情があり日付は変わりましたが、4月11日が、武田鉄矢さんの誕生日なので入れました。武田鉄矢さんの歌の中でも、1ばんか2番目に好きな歌です。歌詞も凄く好きです。名曲ですね。
YOCOSU KENT 3年 ago LGBTがどうの ジェンダーがどうの、とクダラナイ雑音の多い令和の日本俺は断然 昭和が好きだな 男は「男らしく」 女は「女らしく」家庭崩壊も 学級崩壊も 離婚すら圧倒的に少なかった昭和。今はどうか? とうとう ホントにアメリカみたいになっちまった。。
13 Comments
おふくろが、僕に人生を与えてくれた,その通りです、今僕は南アフリカに居て!故郷の老いた母を思い浮かべてます。良い歌セリフありがとうございます
亡き母の存在すごい!亡き母との約束は忘れないでしょう!
あのたけちゃんが、お母さんがなくなったとき、ひざをおって泣き崩れてたなあ。僕も親に感謝なんかしもしなかったのに、これスマホで聴いたら泣けてきちゃったよ。歳なのかなぁ。
最高です。( ;∀;)
亡き母ヘーあなたと行った旅行楽しカッタネ!ーあなたの名前テレビにのった記念日ー明日は
よく博多弁で、ヒットしましたね。よか歌ですもんね。ちなみに、最近亡くなられた、千葉真一さんも、雑餉隈出身です。それと、孫さんのソフトバンク創業地も確か雑餉隈です。
いばぼ
いい歌やなあ
この歌を入れたのは、事情があり
日付は変わりましたが、4月11日が、武田鉄矢さんの誕生日なので入れました。
武田鉄矢さんの歌の中でも、1ばんか2番目に好きな歌です。歌詞も凄く好きです。名曲ですね。
たまたま、私の亡き父の誕生日も
同じなので入れました。
LGBTがどうの ジェンダーがどうの、とクダラナイ雑音の多い令和の日本
俺は断然 昭和が好きだな 男は「男らしく」 女は「女らしく」
家庭崩壊も 学級崩壊も 離婚すら圧倒的に少なかった昭和。
今はどうか? とうとう ホントにアメリカみたいになっちまった。。
私の母は23年前に亡くなりました。とても優しいお母さんでした,今日は母の日ですね。お母さんの冥福をお祈りいたします。私を産んでくれた母に感謝しています。
父親と同じやなぁ今語呂後悔しても遅いけど人に指指してても自分には指してない指し方あるよ