◆E653系がオーバーブッキング!何があった?

5月29日(日)に常磐線いわき駅にて深夜の車両基地イベントが開催されました。
当日は特急「ひたち」「ときわ」で使用されているE657系のほか、E653系国鉄色とE531系赤電色も展示されました。
===============================================
【Twitter】旅の様子をリアルタイムで更新!

◆お問い合わせはこちら!
gami3info@gmail.com
◆がみング倶楽部の説明
https://trainyoutuber.com/news_detail.html&id=16
ーーーーーーーーーーーーーーーー
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷2-22-3 
渋谷東口ビル10F 株式会社BitStar
がみ 宛
※下記の注意事項を必ずご確認の上発送お願いいたします。
https://bit.ly/36Ulerf
ーーーーーーーーーーーーーーーー
===============================================

22 Comments

  1. 深夜から早朝まで週末の本当に貴重な体験見れるのは珍しいですね駅の電光掲示板もなかなか詳しく見れないから面白いですね!

  2. これは貴重な体験ができるイベントだ。
    車内放送で絶対にあり合えない放送ができるのはおもしろい。

  3. 水戸支社!めちゃくちゃイベント豊富で優しい職員おおいし

  4. E657系のぶらり横浜鎌倉号とフレッシュひたち小田原と横須賀の表示と赤電の通勤快速の表示すごすぎ、思ったのは勝浦ビックひな祭り号が気になった

  5. E657系のグリーン席はフカフカの大きい椅子で、長旅にも最適な感じがしました❗これに乗って東北の最大都市仙台を目指したいと思います!でもその前に、いわき駅で一旦降りたら名物のLED標示が見れるのかなぁ⁉️極太の😮浪江焼きソバも何年ぶりに食べたいと思ってます‼️JR東日本の車両基地見学会にお金を払うと、とても貴重な体験と撮影が出来るのが特別感ありますよね🚃🚉💺🎶

  6. がみさん、おいらもこれ、参加してました。しかも同じB組とは、、、。
    至福の時間でしたね。

  7. ヘッドライト全点灯を見ると大阪サミットを思い出すな…(テロ防止のために車庫待機車両全てのライトをハイビーム点灯してました)

  8. 地元でこんな素敵なイベントがあったのか!!!水戸支社サービス精神旺盛で好感度限界。語彙力無くなる
    普段は普通席に座るような沿線の民だけど、こうやって仕組みを理解したり妄想を現実化させたり停泊運用を勢揃いさせる事で愛が強まってくんだなぁ……!

  9. 僕も他の方のライブ配信でこのイベントの様子見ましたが、ここまで鉄オタのために力を入れてくださっているのは嬉しいですよね!