➢Twitter
駅伝・長距離限定の気軽につぶやくサブ垢

➢自己紹介
陸上・駅伝が大好きな会社員25歳です。
中学1年時「雨の日に休みになりそう」という理由で陸上部へ。
しかしながら、なんやかんやで陸上にドはまり。
競技にも打ち込み、陸上のマニア化も進む。
高校大学と陸上を続け、
2014年からtwitterで陸上情報を発信。
2017年フォロワー約2800人まで到達するも、
大学院進学を機に一時引退。
2020年社会人となり、再び陸上の魅力を伝えるべく、
twitterを再開し、YouTubeも開始。
応援よろしくお願いします。

2020.12.18 初投稿
2021.03.28 チャンネル登録500人
2021.06.22 チャンネル登録1000人
2021.12.18 チャンネル登録2000人

➢BGM LINK
https://www.youtube.com/c/ポケットサウンド

11 Comments

  1. 吉岡大翔は5000mで高校日本記録を出した佐藤圭太の記録を上回るか注目しています1年後の話しですがどの大学に行って箱根を目指すのかも楽しみです

  2. 東海大のパイプが都大路上位とタイムきてる選手もいるしひょっとしたらまた集まるかな 南坂、吉岡は絶対狙ってると思う八千代綾も羽生とった過去あるし

  3. 吉岡選手、本当に楽しみですね。
    佐藤選手の記録を更新するのか?
    そして駒澤か東洋⁇

    山崎選手は、吹繋がりで、駒澤?
    半分冗談ですが。

  4. んん、世羅は流石に今年はちょっと厳しそうかな??
    これだけ見ると仙台育英が強そう。伊那駅伝が楽しみですね✌️

  5. 大学に来てからのお話をする方も多いようですが、それこそ3年生になってからの活躍次第なところもありますので、高校ラストイヤーを怪我せずに悔いなく過ごしてくれたらと思います。我が地元新潟県内の高校在籍の選手がいないのは残念ですが、学法石川の大湊柊翔くん(小針中卒)が服部勇馬選手以来の県勢13分台ということで期待しています。

  6. 現在の高1高2の選手達も楽しみな選手多いですね 表がわかりやすくてとても良かったです 個人的には八千代松陰の工藤君が強そうなので期待してます

  7. 吉岡選手の27分台&13分20秒台に期待してます。あとは綾選手、工藤選手の八千代松蔭コンビに期待してます!
    2年生の時点で13分台とか昔ではなかなか無かったですからね、高校生のレベルも上がっているなと思います。

  8. 田中選手も注目してます。
    今年は白熱の年代ですね

  9. 吉岡選手はそれなりに結果は出そう。
    工藤選手がどこまで活躍するか楽しみ。

    3区であれだけ走れたのでロードよりなのかな。メガネよりコンタクトに慣れてくると

  10. 吉岡君は佐久長聖の歴代でも上位に入るでしょうね、チーム全体でも新たな歴史を刻んでほしいです。
    今回の伊那駅伝は区間距離の変化点はありましたが、凄い記録で優勝でしたね。
    全体的もメンバー全員が速かったと思います。