■楽譜購入ページ■
・印刷楽譜
千と千尋の神隠しメドレー[サクソフォーン4重奏]
・Sheet Score(Shipping outside Japan )
Spirited Away Medley / Joe Hisaishi, Yumi Kimura (arr. Yuto Yamada)[Saxophone Quartet] [Score and Parts]
・電子(PDF)楽譜(PDF Score: Japan Only)
https://store.piascore.com/scores/41887
【人気作品セット①(スタジオジブリ・ポップス)[サクソフォーン4重奏]】
人気作品セット①(スタジオジブリ・ポップス)[サクソフォーン4重奏]
[セット内容]
・千と千尋の神隠しメドレー[サクソフォーン4重奏](久石譲/山田悠人)
演奏映像:https://youtu.be/xvNZTCnrvgk
・人生のメリーゴーランド[サクソフォーン4重奏](久石譲/山田悠人)
演奏映像:https://youtu.be/YoGQrM8v23c
・千本桜[サクソフォーン5(4)重奏](黒うさP/山田悠人)
演奏映像:https://youtu.be/CTNuQ9Pmi7Y
YMDミュージックを応援する(クレジットカード決済)
Supporting YMD Music LLC(Credit card payment)
https://square.link/u/Lz6n7ilD
■演奏■
【ルミエサクソフォンカルテット】
2014年10月に東京藝術大学同窓生により結成された若手サクソフォン四重奏団。
“光”という意味を持つ”Lumière”に基づき、いつも輝き照らす存在でありたいという志しを持ち活動をする。
雲間から溢れる鮮烈な光を思わせるLumie サウンドは、聴き手に一度聴いたら忘れられない強い印象を与える。
これまでにラフォルジュルネ・オ・ジャポン、東京春音楽祭など多数の演奏会に出演し、現在も全国各地で演奏会や芸術鑑賞会に出演またアウトリーチ活動を行う。
2016年には一般財団法人 地域創造が行う公共ホール活性化事業 アウトリーチフォーラム事業派遣アーティストとして広島県で研鑚を積み、各公演で好評を博す。
繊細な表現と力強いサウンドを兼ね備え、また高い技術力でジャンルを問わず様々なレパートリーを演奏する。これからの活動に大きな期待が寄せられるサクソフォン四重奏団である。
・Lumie Saxophone Quartet Official Web
https://lumiesaxophonequar.wixsite.com/lumiesq-official
・Twitter @Lumie_SQ
Tweets by Lumie_SQ
・Instagram lumie_sq
https://www.instagram.com/lumie_sq
・YouTubeチャンネル
@Lumie SaxophoneQuartet
■映像撮影、編集■
【Makito Ishikawa】
・YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCk4R4eCF0mB-u5XKb8S3mdw
・Twitter
https://twitter.com/makito_allegro
■撮影場所■
所沢市民文化センターミューズキューブホール
■楽曲■
千と千尋の神隠しメドレー[サクソフォーン4重奏](久石譲/山田悠人)
Spirited Away Medley[Saxophone Quartet](Joe Hisaishi/Yuto Yamada)
YMDミュージックスタジオジブリシリーズ
・天空の城ラピュタ[Sax.4](久石譲/山田悠人)
天空の城ラピュタ[サクソフォーン4重奏]
・となりのトトロメドレー[Sax.4](久石譲/山田悠人)
となりのトトロメドレー[サクソフォーン4重奏]
・魔女の宅急便メドレー[Sax.4](久石譲/山田悠人)
魔女の宅急便メドレー[サクソフォーン4重奏]
・人生のメリーゴーランド[Sax.4](久石譲/山田悠人)
人生のメリーゴーランド[サクソフォーン4重奏]
・崖の上のポニョ[Sax.4](久石譲/山田悠人)
崖の上のポニョ[サクソフォーン4重奏]
■LINE公式アカウント開設しました!■
お友達登録はこちらから!
https://lin.ee/AMTjygw
お友達登録をされた方には、ウェブショップで使える500円オフクーポンをプレゼント!お友達登録をよろしくお願いします!
■動画協賛の募集について■
弊社は、演奏会事業、及び演奏動画配信事業を応援していただける方を募集しています。
音楽は、私達の生活に必要不可欠な存在です。皆様の貴重なお力添えにより、多くの人に音楽の素晴らしさを届けることが出来ると考えております。
弊社の協賛メニューは「配信動画を活用したエンドロールクレジット掲載」が中心となっています。弊社ウェブショップとSNSを繋ぐ役割、また、音楽を楽しむコンテンツとしての機能を有するオンライン動画配信プラットフォームにて公開する動画のエンドロールにクレジットを掲載することで、多くの方の目に入り、認知度向上や宣伝効果が生まれます。皆様のお力添えを何卒宜しくお願い致します。
■リンク■
最新の商品情報やキャンペーン情報はホームページやSNSから配信中!
フォローや「いいね!」をお願いします!
・ウェブサイト
・ウェブショップ
https://shop.ymdmusic.jp
・Piascore楽譜ストア(電子楽譜)
https://store.piascore.com/publishers/698
・Twitter
Tweets by ymdmusicjp
・Facebookページ
https://www.facebook.com/ymdmusicjp/
・LINE公式アカウント
https://lin.ee/AMTjygw
・Instagramアカウント
https://www.instagram.com/ymdmusicjp
#LINEお友達登録で楽譜500円オフクーポンプレゼント #YMDミュージック #千と千尋の神隠し #ルミエサクソフォンカルテット #スタジオジブリ #アンサンブル #サクソフォーン #サックス
45 Comments
中、高の合わせて6年間バリトン吹いてたバリトン一筋人間なんですけど、バリトンの方私がめざしてた音色過ぎてメロディーよりもずっとバリの音聴いてた、、、、
いいね1つじゃ足りない!!!!!
自分の弾くテナーとは大違いでさすがやってる歴が違うだけあるなと思いました
強弱の付け方、音色、どれも素敵すぎてずっと聴いています。
千と千尋の神隠しの世界に引き込まれそうです。
全員の優しい音がひとつになってまるでオーケストラの様な響きです!!!!
出会えてよかった!!これからと応援させてください!
0:35~めっちゃ好き
Love this! One of Joe H's most beautiful melodies…plus such amazing, expressive playing!!!
1:36
綺麗な音の出し方気になります!
2:45 自分用
なんかね、ソプラノがオーボエなんだよ()
この方たちは楽器を知っている
音楽を知っている
理解している
素晴らしい
0:38
Sugoiiiiiiiiii desuuuuuuuuu oto ga top
what a trill to listen to this wonderful group
I can listen to this all day, it relieve my stress and gives me some positive energy!!
i did not know a saxophone could sound like that
動画でもこんなに鳥肌たつのに、ホールで聴いたらなんて…….
Buenísimas , tocan muy bien , I love you ! jajjaja
皆さんなんでこんなに綺麗で透き通った音色を出せるんだろう✨✨✨✨
ほんとに憧れる💘✨
ずっと聞いていられるなぁ✨
【演奏会のご案内:Danse de lumière】
2021年12月24日(金)にフェリーチェ音楽ホール(埼玉県川口市)にて「Danse de lumière」を開催いたします。
これからの活動に大きな期待が寄せられるルミエサクソフォンカルテットによる生演奏をぜひお楽しみください。
■Danse de lumière(光の舞踏)■
[公演日時]
2021年12月24日(金)18時30分開場、19時開演
[会場]
フェリーチェ音楽ホール(https://felice-hall290.com/)
[演奏]
Lumie Saxophone Quartet(住谷美帆、戸村愛美、中嶋紗也、竹田歌穂)
[演奏曲]
・ルミエサクソフォンカルテットステージ
グラーヴェとプレスト(J.リヴィエ)他
・YMDミュージック出版作品ステージ
トッカータ ホ短調 BWV 914(J.S.バッハ/斎藤広樹)
バレエ組曲『くるみ割り人形』(抜粋)(P.チャイコフスキー/山田悠人)
歌劇「サムソンとデリラ」より バッカナール(C.サン=サーンス/山田悠人)他
[チケット]
一般4,000円、学生3,000円
[プレイガイド]
チケットぴあ(http://ticket.pia.jp/pia/event.ds?eventCd=2132970)(Pコード:207885)
[主催]
YMDミュージック合同会社(info@ymdmusic.jp)
楽譜もipadで見る時代か
好好聽喔!
0:05 あの夏へ
1:34 ボイラー虫
2:45 竜の少年
3:44 ふたたび
5:00 いつも何度でも
■LINE公式アカウント開設しました!■
お友達登録はこちらから!
https://lin.ee/AMTjygw
お友達登録をされた方には、ウェブショップで使える500円オフクーポンをプレゼント!お友達登録をよろしくお願いします!
テナーの音色が綺麗すぎる……尊敬する
pipifein .-)
たくさん編曲されてる曲だけど、この本家大事にしてる感じもまた大好きなんだよね
WOW! Great performance and skills!! I enjoy and love it! 👍🎵🎶🎵🎵🎶💖🌹 わお! 素晴らしいパフォーマンスとスキル!! 私はそれを楽しんで大好きです! 👍🎵🎶🎵🎵🎶💖🌹
This is genuinely one of the best, if not THE best, saxophone videos on youtube. The articulation and tone is phenomenal. I played the sax for 3 years and had to sell the instrument to afford plane tickets to study abroad, but this video alone makes me want to drop everything and play again. Thank you for the wonderful performance!
I love this recording. I love the music of Spirited Away. As a Bari Sax player myself I would have appreciated a little more solid Bari sax sound but fully appreciate that it could have been a combination of compression and listening on an iPad instead of a truly good bass sound system. Keep up the great work ladies!
好會吹喔
This is lovely. Very well played.
サックス4本だけでここまで映画の場面場面を表現して、聴いてる側の脳裏に浮かばせてくるのほんまに凄すぎる。。
😍😍😍
本当に美しい😭 きっと人の何倍も練習して研究して来たんだんだなって、中学高校と吹部でサックスを吹いたけれどこれって本当に難しいことだなって思います。終始感動で涙が止まりません。素晴らしい演奏をありがとうございます😭
Espetáculo!
バリトンはソロとかメロディなくて悲しい
サックスのビブラートは涙を誘う
Lovely
一つ一つの音を大切に吹いていて、感動しました。特に「ふたたび」のところで、心が揺さぶられました!
吹奏楽が好きでいろんなジャンルのいろんな動画を漁ってきましたが、本当にこの4人のアンサンブルに勝る演奏は無いと思っています。定期的に聴きたくなります。何度聴いても鳥肌が立ちます。大尊敬です。これからもたくさん曲聴きたいです。
アーティキュレーションに従順とかのレベルじゃなくて、それ以上に深く楽譜と向き合って、ひとつひとつの音の音形とか音色にこだわっていて、本当にすごい。
素敵な演奏に感動しました。
ありがとう。
Is there a pdf version that I can buy?
日本のメロディーをたくさん Saxophone Quintet して欲しい。歌謡曲もフォークソングなども。