経営の混乱が続く東芝は再建策の募集に対して非上場化など10件の提案があったと発表しました。
東芝・島田太郎社長:「それらの提案には、当社グループの潜在的な価値に対する大きな期待があることを感じ、大変心強く思っております」
東芝は「モノ言う株主」らの反対で「会社の分割」を中断し新たな再建策を募集していました。
発表された10件の提案の内訳は東芝の買収などで非上場化する案が8件、上場維持を前提に資本業務提携する案が2件でした。
産業革新投資機構を含む国内外の投資ファンドなどが応募したとみられ、今月28日に開かれる株主総会の後に絞り込むことにしています。
東芝は原子力など経済安全保障上の重要な技術を持っているため外国資本が主導する再建案はハードルが高くなるとみられています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp
14 Comments
東芝もシャープみたいに中国に盗られて終わりでは?
物言う株主(米幹部)の言いなりみたいな形になったとはいえぶっちゃけ非上場化が正しかったのか社内分割が正しかったのかは分からんな。
迷走しまくってるぜ
家電しか作ってない時点でどの道終わりだと思うんだけど……
物言う株主ってワードはもう時代錯誤でしょ。株主が物申して何が悪いのよ。
台湾大学院生です。もう一年が経ちました。去年は 台湾のワクチン危機の時、日本の皆さんが熱心に助けてくれて、本当に感動しています。一生に決して忘れないと思います。 日本、ありがとうございます。 🙏🙏🙏
非上場化して国内の公共事業をやってもらって再建したら良いのでは。インフラ得意なんでしょ。
小型原子炉もっと推すべきじゃない?
政府が守って有能な経営者をつけて、ペロブスカイト太陽光パネルの量産をして世界シェアを握れ
自分の会社を他人任せにする?
アタマ使えないなら 解散しろ。
役員どもの存在価値ないじゃん。自分で立案しろよ。
シャープも傘下
東芝も傘下ですね
税金早く無くせ資本主義終わる
役員報酬毎年ゼロしろ社員株主に沢山還元しろよ!役員どんどん変われ
どんどん中国製に転換して上がポンコツだからなあ…
白物家電・テレビ部門を中華企業へ売却。パソコン部門はシャープへ売却。
メモリ半導体部門を分社化。残った部門で再起を図れるん?