ホワイトリボンキャンペーン・ジャパン(WRCJ)主催
「男たちの #MeToo -男性もハラスメントにNOを!-」
Facebook https://www.facebook.com/wrcj.jp
Twitter https://twitter.com/wrc_japan
Web https://wrcj.jp/
SNS上で広まった #MeToo 運動。職場や家庭、友人・知人関係など社会のさまざまな場面で、ハラスメント被害の深刻さを浮き彫りにしました。
この広範な被害を前にして、多くの男性は他人事と言えるでしょうか?
身近で大切な多くの女性、妻、恋人、娘、友人、同僚が苦しんでいるとしたら…。そして、自身が被害者になったとしたら…。
今回の公開講座では、エッセイストの小島慶子さんにご講演いただきます。ハラスメントの撲滅へ女性とともに男性も取り組もうと訴える小島さん。
ハラスメントの背景には何があるのか? 男性と女性、互いをバッシングする状況を乗り越え、暴力に泣き寝入りしない社会をつくるためには?
この問いから、男女が手を携えたハラスメントへのアクションを探ります。
■スピーカー・小島慶子さんからのメッセージ
共働きで一緒に子どもを育ててきた夫が仕事を辞め、自分一人で家族を経済的に支えるようになって初めて、片働きのしんどさを知りました。
同時に、これまでは女性が弱者で男性が強者という二項対立で捉えがちだった問題を、人間らしい生き方ができない働き方を強いる制度や、男らしさ・女らしさを強いる常識と、それらに生きづらさを感じている人々の問題として捉え直すことができました。
男女の不毛な対立ではなく、対話を通じて、今を生きる私たちが手を取り合って取り組めることを探りたいと思っています。
■日時 2018年10月20日(土)14:00
■場所 クレオ大阪中央セミナーホール
WACOCA: People, Life, Style.