小田急電鉄 特急ロマンスカー えのしま1号 新宿~片瀬江ノ島(正確には藤沢2号踏切で運転打ち切り)間 の前展望席乗車中に 当該列車が踏切事故が発生しました その時の乗車記録です #前面展望 #ロマンスカー #踏切事故 ※新宿からのロマンスカー降ろされるまでのノーカットについて多く要望を頂いておりますが 現在 編集中ですので今週末を目標に公開します えのしまロマンスカー前展望前面展望小田急踏切事故 21 Comments 買うたこうた 3年 ago やっぱり車掌さんがいる列車は安心して乗れますね。もし満員のワンマン列車だったら。 kz kz 3年 ago 人事事故多いからこういう時の対応も迅速で素晴らしいです 清兼正博 3年 ago この車の運転手あの世へどうぞこれ以上迷惑かける前にあの世へ行きましょうこんなもん助ける必要なし ゆーと【100人目標】 3年 ago 主さんの『うぉっ』だけで済んだの凄いと思う こまちやまびこ 3年 ago ここぞとばかり動画を撮るハイエナ、ほんと迷惑。 夢待翔太 3年 ago 車両から脱出する時に撮影してるのはさすがに非常識すぎる マツゴリ 3年 ago 人命救助はいいけど踏切内に考えなし入るのは関心せんな。他の電車もとめとるやろーけど。 ne des 3年 ago バール持ってるってことは解体屋さんかな。迅速な対応素晴らしいです。 majicalma7 3年 ago 間抜けが車に乗って仕事しているのか nem 3年 ago 車掌はiPhoneもああいう持ち方なんだな笑 土方千鶴 3年 ago ロマンスカーの運転手さんは一切悪くないので、きにやまないでほしいです。どの世代の人も運転に際しての規則は守ってほしいものですね。 クレスト 3年 ago 15:28 車掌のiPhoneでの話し方w 🌸Le Brassus🌸 3年 ago ここ地元です。この踏切一方通行でしかも地元民が抜け道としてよく利用する傾向があります。だからラッシュ時とか休日には細い路地が渋滞引き起こす事があるんですよね。開かずの踏切とまでは言えませんが一度閉まると時間帯によってかなり長くなる。この軽自動車が一番悪いんだが、もしかしたら年配特有、そこらへんの事情や無謀な判断、地元感覚で突っ切ろうとした、あるいは他の皆さんが書いてる様にアクセルとブレーキ踏み間違いか。余談になりますが動画でみて踏切左側に進むと松永工務店てのがあるんですよね。多分バールとか持って救助活動してるのは事故車関係者じゃなければそこの人かもなんて…、関係ない話失礼しました。とにかく怪我人がいなかった事が不幸中の幸いです。 RASEN 3年 ago 8:49 横目で衝突見て『ふーん』で通り過ぎるおっさん、なんなの。 オレンジ 3年 ago 事故だけ見たい人→8:45 ていうか、列車停止しているとはいえ踏切鳴ってるのにみんな横断しちゃうのな…。違法にならないのかな救助も警察消防じゃなくて近所の人たちがやってるとは思わなかった地元民だから分かるけどここから藤沢駅まで結構歩くし大変でしたね…。 みずちゃん 3年 ago 続き?それとも違う日に事故? えるかみ 3年 ago 赤信号グルグルが何気に怖い 関東地方 3年 ago 高齢者ドライバーの車がミサイルのように突っ込んで来るすでに戦場 superhitachi651 3年 ago 13:15 動作していた踏切のランプが消灯しています。ここで関係者が踏切を操作したのかな?(特殊信号発光機は動作を続けています) yeah R 3年 ago モザイクかかるとこが世界中に増えてる。 黒熊獣三 3年 ago え?どういうこと?列車の側面に接触?踏み切り無視?列車無視?車の運転手高齢者っぽいなぁ
🌸Le Brassus🌸 3年 ago ここ地元です。この踏切一方通行でしかも地元民が抜け道としてよく利用する傾向があります。だからラッシュ時とか休日には細い路地が渋滞引き起こす事があるんですよね。開かずの踏切とまでは言えませんが一度閉まると時間帯によってかなり長くなる。この軽自動車が一番悪いんだが、もしかしたら年配特有、そこらへんの事情や無謀な判断、地元感覚で突っ切ろうとした、あるいは他の皆さんが書いてる様にアクセルとブレーキ踏み間違いか。余談になりますが動画でみて踏切左側に進むと松永工務店てのがあるんですよね。多分バールとか持って救助活動してるのは事故車関係者じゃなければそこの人かもなんて…、関係ない話失礼しました。とにかく怪我人がいなかった事が不幸中の幸いです。
オレンジ 3年 ago 事故だけ見たい人→8:45 ていうか、列車停止しているとはいえ踏切鳴ってるのにみんな横断しちゃうのな…。違法にならないのかな救助も警察消防じゃなくて近所の人たちがやってるとは思わなかった地元民だから分かるけどここから藤沢駅まで結構歩くし大変でしたね…。
21 Comments
やっぱり車掌さんがいる列車は安心して乗れますね。もし満員のワンマン列車だったら。
人事事故多いからこういう時の対応も迅速で素晴らしいです
この車の運転手あの世へどうぞ
これ以上迷惑かける前にあの世へ行きましょう
こんなもん助ける必要なし
主さんの『うぉっ』だけで済んだの凄いと思う
ここぞとばかり動画を撮るハイエナ、ほんと迷惑。
車両から脱出する時に撮影してるのはさすがに非常識すぎる
人命救助はいいけど踏切内に考えなし入るのは関心せんな。他の電車もとめとるやろーけど。
バール持ってるってことは解体屋さんかな。
迅速な対応素晴らしいです。
間抜けが車に乗って仕事しているのか
車掌はiPhoneもああいう持ち方なんだな笑
ロマンスカーの運転手さんは一切悪くないので、きにやまないでほしいです。どの世代の人も運転に際しての規則は守ってほしいものですね。
15:28 車掌のiPhoneでの話し方w
ここ地元です。この踏切一方通行でしかも地元民が抜け道としてよく利用する傾向があります。だからラッシュ時とか休日には細い路地が渋滞引き起こす事があるんですよね。開かずの踏切とまでは言えませんが一度閉まると時間帯によってかなり長くなる。この軽自動車が一番悪いんだが、もしかしたら年配特有、そこらへんの事情や無謀な判断、地元感覚で突っ切ろうとした、あるいは他の皆さんが書いてる様にアクセルとブレーキ踏み間違いか。
余談になりますが動画でみて踏切左側に進むと松永工務店てのがあるんですよね。多分バールとか持って救助活動してるのは事故車関係者じゃなければそこの人かもなんて…、関係ない話失礼しました。とにかく怪我人がいなかった事が不幸中の幸いです。
8:49 横目で衝突見て『ふーん』で通り過ぎるおっさん、なんなの。
事故だけ見たい人→8:45
ていうか、列車停止しているとはいえ踏切鳴ってるのにみんな横断しちゃうのな…。違法にならないのかな
救助も警察消防じゃなくて近所の人たちがやってるとは思わなかった
地元民だから分かるけどここから藤沢駅まで結構歩くし大変でしたね…。
続き?それとも違う日に事故?
赤信号グルグルが何気に怖い
高齢者ドライバーの車がミサイルのように突っ込んで来る
すでに戦場
13:15 動作していた踏切のランプが消灯しています。ここで関係者が踏切を操作したのかな?(特殊信号発光機は動作を続けています)
モザイクかかるとこが世界中に増えてる。
え?どういうこと?列車の側面に接触?踏み切り無視?列車無視?車の運転手高齢者っぽいなぁ