自衛隊に感謝を表す市民達。

43 Comments

  1. とても感動しました!涙が出そうになりました。
    テレビでもっと自衛隊のこういう物をドンドン流していって欲しいですよね。
    なんか自分、テレビで自衛隊のこういう物が流れたところをあまり見たことが無い気が・・・

  2. マスコミは被災者を装って自衛隊員の作った食事に群がってきます。
    隊員は被災者の方から見えない場所で隠れるように冷たいコンビニ弁当を食べています。
    多くの隊員はそれが任務で当然の義務だと考えていますよ。

  3. これからもいつ発生するかわからない自然災害に対して自衛隊及び、警察、消防の方々が戦っていくのかと思うと頭が下がります。

  4. 自衛官の立場から見るとかなり名残惜しいだろうね。
    オレだったら泣いちゃうな・・・

  5. ありがとうございました。
    自衛隊の温かい飯とっても旨かったです。

  6. たしかにマスコミは腐っている人間性のかけらも感じられない。

  7. 左翼のバカどもはこの様な場所で
    「自衛隊違憲活動」を展開してもらいたい。
    いかに自分達がバカな思想の持ち主かが実感出来るであろう。

  8. 今回の大地震もお体に気をつけて
    沢山の方を救ってください。お願いいたします。

  9. 3:10くらいからの「何よりの子どもたちの未来」というところがグッときました( TДT)

  10. @norihitoz
    NHKさまも微妙です。アサヒと同じ穴のムジナかと。

  11. 原稿も見ずに立派な挨拶だな。民主党の国会議員も見習うといい。君らは12歳のこどもにも劣る人間だから。

  12. 子供たちの未来のため!!

    って

    一部隊の自衛隊員が言うんだよ・・

    今の政治家は??

    自分の懐しか

    気にしてないよね・・

    情けない。

    自分の

  13. 隊長さん、「子供達の未来のために」は反則だわ。涙がとまらん。

  14. 思い出した、山の中で孤立した集落の道に、ミルクと書かれた文字撮して、ヘリで飛び回り救助の邪魔に為るだけのマスゴミ、映して何も運ばず文句つけるマスゴミ、余震が収まりきっていないのに、原発稼働を願う東京の豚、原発がメルトダウンしたら、東京の冬の雪は放射性物質の塵が、知らない馬鹿の頭に積もる。大陸に近い日本海側の原発を、大陸から守りきれるのだろうか。関東平野が放射能だらけに為るだけの事だけど。

  15. 政府や国民が組織として軍隊と認めなくても、自衛隊は私達日本の誇り高き軍隊です。自衛隊さんありがとう。

  16. 当時部活帰りに自衛隊のお風呂に、お世話になりました。本当にありがとう。絶対忘れない

  17. 思い出すと今でも泣ける。。小さかった子供達守るのに必死だった。。

  18. 自衛隊が遅れたのは、避難民がクルマを使って大阪方面に非難して大渋滞し神戸港から自衛隊を上陸させる予定でしたが当時の労使組合幹部が殺人装置を神戸港に上陸させるのか!
    当時の兵庫知事に怒鳴りこんでそれを知事が受け入れた為に夕方の長田・灘などで大火になっても救助が遅れた為に助かる命が失われた!東日本では、洪水で瞬時に大多数の被害がでたが、阪神では、夕方でも家の中で挟まれていて、生存していたろうが一部の狂った
    思想家のバカが大多数の命を焼き殺し命を奪った!マスコミは、報道しない。

  19. もう11年前、たえさんも立派なご婦人になられたと期待します。

  20. ”奇跡の軍隊”
    それが”日本国自衛隊”
    こんな”軍隊”が世界のどこにあろうか?
    俺の、いや日本の自衛隊、本当にありがとう!!

  21. あらゆる型で国民を守るそれが自衛隊!先日もボランティア参加した防災訓練で、一番アピランス・キビキビしていたのは陸・空自衛隊の皆さんでした。

  22. 俺が自衛隊に居たとき約50年前に羽越豪雨という水害が有った!その時!俺は松本の13普通科連隊に居て坂町に派遣された!ひどかったな!いい人ばかりで!撤収するときは夜逃げ同然で夜中に出てきた!理由は住民に知らせると引き留められるから!今なら考えられない事だ!

  23. そうか災害派遣ってある程度のことが終わったら終了か…
    派遣されたら最後まで手伝いをしたい人らばかりなのになぁ…
    部隊もあるから…ややこしいよなぁ…

  24. これが人民解放軍だったら現地で略奪・強姦とかするんだろうね。