2011年3月11日宇都宮競輪場F1第9レース
14時47分発走予定でした。
地震発生後、以降の開催は中止に。

23 Comments

  1. 後ろで揺れてる音すごいのに何もないかのように冷静に実況続けてるのすごすぎる。
    多少揺れの方が弱まりつつあります(ギッシギッシ)
    FPSやめれない人と似てるw

  2. これ発走前じゃなかったら落車続きで大事故が起きていた。
    ある意味、不幸中の幸い。

  3. この時被災地でも避難せずに命がけのアナウンスを続けていた人たちがいたんだよな。ご冥福をお祈りいたします。

  4. この実況者根性強いな…
    6強でしょ…?すげぇな

  5. 風向きの話はするのに揺れていても地震のことは本格的に揺れだしてから初めて言っているがかえって不自然

  6. 福島の古川、まさかこの時故郷があんな事になってるの気の時知らないんだよな

  7. この揺れの中でしばらく待てば再開すると思っている感覚がすごい!
    って、東日本大震災の時って地震ボケしてる人が多かったから、こんな感じがありましたよね

  8. アナウンサー(の冷静さ)を称えるコメント多いが、いや~、「即、中止」だろ、あれだけの揺れなら。

  9. 発走直前で地震になるのは
    よかった
    岩手競馬は冬季で開催してません

  10. 一応公営ギャンブルなので、
    地震で結果論ですが、
    レースをやらないのにはどうかと思う。
    競馬、オート、競艇、競輪は公営ギャンブルです。
    地震でやらないようでは
    だらしがない。
    全てが結果論です。
    それでも発走には影響がなかったはず。
    これが八百長なんですよ。
    ギャンブルの汚いところはこう言うとこです。

  11. この時、生で見ていたけど
    揺れが凄くて競輪どころでは無かったなぁ!直ぐニュースに切り替えたなぁ!