ラスボス編と言っておきながら解説してるのほぼ新規ボスで草。
あ、念のため言っとくけどここで付けているランクはあくまで私個人の感想を元に付けたものだから別に完全なものではないよ。
ちなみにランクごとの強さは・・
A+ ほぼ無理ゲー
A 最強クラス
B+ 勝てたらすごい
B 強キャラ
C+ ちょい強
C そんな強くない
D+ 弱い
D ミツマタノヅチ って感じです。
#妖怪ウォッチ #妖怪ウォッチバスターズ #赤白バスターズ #バスターズ #ボス妖怪 #ビッグボス #最強 #解説 #ゆっくり
サブチャンネル↓
https://www.youtube.com/channel/UC8MXT07O-3UUnzfY4JtxElg
ツッタカター↓
https://mobile.twitter.com/semituber
参考にしているサイト↓
https://youkai.gamepedia.jp/yw2
https://youkai.gamepedia.jp/yw3/
使用している画像、動画の素材元・・
いらすとや 様
https://www.irasutoya.com/
pixabay 様
https://pixabay.com/ja/videos/search/%E7%81%AB/
エダマメ豆富 様
https://www.youtube.com/c/edamametofu/about
フキダシデザイン 様
これまでに使用したことのあるBGMの素材元・・
甘茶の音楽工房 様
https://amachamusic.chagasi.com/
魔王魂 様
https://maoudamashii.jokersounds.com/
H/MIX GALLERY 様
http://www.hmix.net/
DOVA-SYNDROME soundorbis Adnak ilodolly ハヤシユウ 龍崎一 白井舞 様
https://dova-s.jp/
OtoLogic 様
https://otologic.jp/
MusMus 様
http://musmus.main.jp/
効果音・・効果音ラボ 様
https://soundeffect-lab.info/
ゆっくり・・神威式ゆっくり
50 Comments
ちなみに(赤猫)根付装備で火炎回避だとバリア中もなんかしら攻撃できるから必殺発動させるまで削れたら強いけど結局殴ったほうが早そう
あとイカカモネは回避でも第一形態の技は楽に避けられるし暴走ドリルも黒鬼のトルネードみたいに貼り付けるからいける
色々、言及させてくれ。まず、イカカモネについてだが、軸合わせ以外にも厄介な点はある。それは、「よくわからない当たり判定」だ。背後に回っても、攻撃中のタゲへの自動前進機能により、イカカモネの真下に潜り込んでしまう場合がある。それだけならまだ良いが、最悪の場合行きすぎて、本来避けられていたはずの攻撃にヒットしてしまう。あまりのフラストレーションに何回もオーバーフローしたくなったよ…。
次にウバウネ。映画&2でウバウネとやり合ったケイゾウの妖怪版の妖怪ガッツKがオススメ妖怪になってるのエモすぎないか!?
ボス本体より雑魚が強いの草
自分白犬だったから知らなかったけどウバウネ強いなんてレベルじゃ無いの草
来世であいましょうの時目玉のビームで道を塞いでくるの辞めてくれ…
GババのおすすめはUSAピョン派かなぁ🤔
ヘ
タ
12:14イカカモネからG玉出てるの草
回線の調子が悪い時の鬼食いに出てくるフィギュアスケーター極黒鬼はS+ぐらい強い
3:44オロチじゃダメなんですか?
プリズンブレイカーのボスラッシュで偶然同時に死んだ思い出が蘇りました
ロボ28にがら空きは無謀
待ってたぜ
イカカモネとタイマンで回避だけで相手の技全部避けて倒すのマジで楽しい
初期の時どんどろとロボニャン28が積みポイント
イカカモネ第2形態は背後取るより角でひたすら回避し続けるのがオススメ
ウバウネがちゃんと強くて少し嬉しい
ヘタでも使えるガッツk有能
トリプルゲソドリルは少し長い持続判定があるのはみんなしってたかな?
イカれた暴走ドリルは角で一回回避して、そのまま角に居座り続ければ最後まで喰らわない
ウバウネ第一形態も杖で突くアレは強い…( ;∀;)
ウバウネ戦は疾風ステップと回避が必須だから武士とかガッツkは弱い、個人的にオススメするのはオロチかフユニャン
タマシイスイトルネは簡単に回避できる気がするけどな
今回のウバウネはしっかり第2形態の方が強くなってるのねwラスボスが一番似合うのウバウネだと思ってると自分だけ?
ギフスタンプの意味理解して一人で笑ったw
このゲーム回避極めるとビックボスより場所と雑魚が最大の敵になるんだよなぁ…
プリズンの商店街とか視認範囲最悪でキツい
3!
チャンネル登録しました!いつもありがたい情報ありがとうございます!
1:33 あの…バスターズ2が…
ちなみにGババーンのGはジャイアントのGらしいです(誰得)
イカサ魔弾ほぼルナトリガーやん
いつも面白い🤣!編集お疲れ様です。
イカサ魔弾は回避でもできますよ〜
たしか。
プリズンの2段階目のお使い横丁が戦いにくすぎて嫌いだった。
ロボニャン28号ストーリーでは最強だったのになあ… 後、ここで頼むのは違うかもしれませんが誰か月影丸作成お手伝いをしてくださる方いませんかね?
この動画小学生の時に見たかったなぁ…
多分超お世話になってる😮😅😊
プリズンは戦いたくないから鬼ガマでハメ殺ししかしない
プリズンをマルチでやるときは鬼ガマ愛用してますな(アルティメットビーム/超クリティカル魂)
サムをずっとリスキルしてプリズンは味方に倒してもらってますw
ナニカウバウネとかいうマキモド石運ゲー
イカカモネはタイミングさえ掴めば簡単よね(第2形態は角に居ればいいし)
赤魔寝鬼やった後に白古魔ゴールドやったら燃える床の位置が訳わかんなくなってめっちゃ死んでた
スベテウバウネはRエンマにだんだん回復使えば割とぬるげースキルでナニカうばうねもほぼ効かないし
プリズンブレイカーは普通にキャラとして好きだった。
まぁ倒されるんですけど。
ウバウネは強い
つまり白犬隊は勝ち組()
極Gババーン1番雑魚いかと思ってた
ミニマロは鋼魂と妖術で片付けると楽ですよ
おい待ってくれ
史上最強で最恐で最凶なボスが出てきてない…だと…!?
イカカモネは所見で倒せたけど、ウバウネの2形態は当時、クリアするのに2ヶ月くらいかかった
レベル40代3体と50代2体、60代1体でも勝てなくて全員、レベル70以上にしてやっと勝てた!
この人の編集好き