埼玉・神奈川・千葉の3県は24日に対策本部会議を開き、まん延防止等重点措置の対象地域の拡大などを決めました。

 埼玉県・大野元裕知事:「人の流れを抑制し、感染爆発の芽を摘むためにまん延防止等重点措置の措置区域を拡大する」

 埼玉県はさいたま市と川口市に加え、川越市や越谷市など13の市と町を対象地域に追加することを決めました。

 また、県内での酒類の提供自粛を28日から来月11日まで終日にわたり要請することも決めました。

 神奈川県も対象地域を横浜・川崎・相模原に6つの市を追加し、飲食店に酒類の提供自粛を呼び掛けます。

 千葉県も5市に加えて新たに7つの市も対象とすることを決めました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

WACOCA: People, Life, Style.

Exit mobile version