東京メトロ発車メロディー集です。
東京メトロ銀座線、丸ノ内線、日比谷線、東西線、千代田線、有楽町線、半蔵門線、南北線、副都心線の発車メロディー集です。全ての曲が収録できたのでこの動画をあげます。良いと思ったら高評価、チャンネル登録をぜひよろしくお願いします。

◇この動画を見るにあたっての注意点
①動画の路線の順番は開業年順です。(発車メロディーの導入順ではありません)
②一部の音声は余韻部分に放送がかぶっています。自分もできるだけ被りなしを目標としていましたが、時間の都合上などから以下の該当音声はかぶっていますのでご理解・ご了承ください。(個人的には満足です。)(該当音声:T落合B、Y江戸川橋A、Z押上2番線)
③一部編集ミスなどお見苦しい(色など)点がありますがご了承ください。申し訳ないです。
④一部音声は空調音が入っている場合があります。
⑤2回扱いはそのまま動画に入れています。
⑥音量調整にお気を付けください。
⑦A線、B線を基準にしています。
 また注意点があれば追記します。

◇音声について
  今回分担して収録を行ったので、一部音声は提供があります
①time→https://www.youtube.com/channel/UCqW9ZsW7rSlz5bvvYeCYukQ
(該当音声 T東陽町A、H東銀座A、H築地、C表参道、C国会議事堂A、C綾瀬3番線、Y永田町A、Z清澄白河、Z三越前B、Z錦糸町、Z押上1番線)

②ケヨのうさぎ→https://www.youtube.com/channel/UCKThXVBqSWwOozrbqAbrR8g
(該当音声:G赤坂見附A、Y千川B、G銀座A)

③半蔵門線の写真(渋谷~神保町まで)→なしのんさんhttps://www.youtube.com/channel/UCxtrfDNIobu1wYGaMFlQc8Q

④半蔵門線の写真(神保町~押上まで)→関石ラインさんhttps://www.youtube.com/channel/UCYoa4x47O1FmUeQ-EiC-U0g
                         本当にありがとうございます!

◇路線 駅名は参照しながらぜひ見てください。
G 銀座線(A線 浅草~渋谷) 
 ご当地メロディーが多い印象です。個人的には虎ノ門が好きです。上野や渋谷は難易度が高かったです。
浅草、田原町、稲荷町、上野、上野広小路、末広町、神田、三越前、日本橋、京橋、銀座、新橋、虎ノ門、溜池山王、赤坂見附、青山一丁目、外苑前、表参道、渋谷

M 丸ノ内線(A線 池袋~荻窪、中野坂上~方南町)
 ワンマン運転を行っているので運転士さんが扱います。混雑時などは駅側のメロディーが流れないこともあります。支線は6両編成しか扱えません。特にベリルとラッキーボーイは流せる列車が少なく鳴らない場合があるので収録は難しいです。茗荷谷はメロディーがありません。
 池袋、新大塚、後楽園、本郷三丁目、御茶ノ水、淡路町、大手町、東京、銀座、霞ケ関、国会議事堂前、赤坂見附、四ツ谷、四谷三丁目、新宿御苑前、新宿三丁目、新宿、西新宿、中野坂上、新中野、東高円寺、新高円寺、南阿佐ヶ谷、荻窪・中野新橋、中野富士見町、方南町

H 日比谷線(A線 北千住~中目黒)
 北千住、中目黒はメロディーがありません。築地、銀座、霞ケ関、六本木は難易度が高かったです。
 南千住、三ノ輪、入谷、上野、仲御徒町、秋葉原、小伝馬町、人形町、茅場町、八丁堀、築地、東銀座、銀座、日比谷、霞ケ関、虎ノ門ヒルズ、神谷町、六本木、広尾、恵比寿

T 東西線(A線 中野~西船橋)
 他の路線とは違って2曲のみで構成されています。今回は一応繋げましたが、余韻部分は残しています。終日立会駅が多いので収録には苦戦しました。
 落合、高田馬場、早稲田、神楽坂、飯田橋、九段下、竹橋、大手町、日本橋、茅場町、門前仲町、木場、東陽町、南砂町、西葛西、葛西、浦安、南行徳、行徳、妙典、原木中山、西船橋

C 千代田線(A線 北綾瀬~代々木上原)
 北千住、代々木上原はメロディーがありません。気に入っている曲が多い路線です。乃木坂では君の名は希望が使われています。
 北綾瀬、綾瀬、町屋、西日暮里、千駄木、根津、湯島、新御茶ノ水、大手町、二重橋前、日比谷、霞ケ関、国会議事堂前、赤坂、乃木坂、表参道、明治神宮前、代々木公園

Y 有楽町線(A線 和光市~新木場)
 気に入っている曲がとても多いです。2回扱いもメトロの中で多かった印象です。桜田門と銀座一丁目はスピーカー更新後の音声を入れてます。
 地下鉄成増、地下鉄赤塚、平和台、氷川台、小竹向原、千川、要町、池袋、東池袋、護国寺、江戸川橋、飯田橋、市ケ谷、麹町、永田町、桜田門、有楽町、銀座一丁目、新富町、月島、豊洲、辰巳、新木場

Z 半蔵門線(A線 渋谷~押上)
 押上は録った中で一番収録に苦戦しました。終日立会駅が多いです。
 表参道、青山一丁目、永田町、半蔵門、九段下、神保町、大手町、三越前、水天宮前、清澄白河、住吉、錦糸町、押上

N 南北線(A線 目黒~赤羽岩淵)
 こちらも落ち着いたメロディーが多く、好きな曲が多いです。運転士さんが扱います。促進が流れることもあります。
 白金台、白金高輪、麻布十番、六本木一丁目、溜池山王、永田町、四ツ谷、市ケ谷、飯田橋、後楽園、東大前、本駒込、駒込、西ヶ原、王子、王子神谷、志茂、赤羽岩淵

F 副都心線(A線 和光市~渋谷)
 一番新しい路線です。地下鉄成増~小竹向原は有楽町線とメロディーが重なるので千川からです。要町の曲が好きです。
 千川、要町、池袋、雑司ヶ谷、西早稲田、東新宿、新宿三丁目、北参道、明治神宮前、渋谷

◇投稿者から ご視聴ありがとうございます!メトロの発車メロディーを録ることができました。全部収録するためには時間が結構かかったので収録機材などが違ったりする場合があります。一部期待通りではない音声があると思いますが、個人では収録できたことを大満足なのでかなり達成感があります。これからもよろしくお願いします!

鉄道モバイル→https://www.te2do.jp
(この動画にはスイッチ製の曲が含まれていますので、鉄道モバイルのリンクを貼っています。その他の動画も同様です。)
#東京メトロ #発車メロディー  #発車サイン音 #発車メロディ

WACOCA: People, Life, Style.