「あれから10年 これから10年」BS-TBSで毎週土曜よる8時54分放送
東日本大震災から10年。当時10代だった若者の震災後10年とこれからの10年を取材、復興を考える。
File.32 福島県大熊町/吉田和樹さん
吉田和樹さんは中学3年生、15才の時に被災。卒業式が終わり、自宅で寛いでいる時に震災に遭った。大熊町は町内に原子力発電所があったため、原発事故の後「全町避難」を余儀なくされた。当初は避難先を転々としなければならず、3年で5、6か所以上も避難先を変更した。現在、吉田さんは大熊町役場に勤務している。そのきっかけは、役場のOBとして震災復興に携わっていた親族にあった。親族の復興における苦労話を聞くにつけ、逆に自身も町の復興に貢献したいと思うようになった。更に、そこには故郷への強い思いもあった。避難後の一時帰宅を繰り返すうち、大熊町に避難所とは違う「故郷の居心地の良さ」を感じたからだという。そんな吉田さんの「今」と「10年後の目標」とは?
#東日本大震災 #復興 #福島 #大熊町 #町役場 #故郷 #bstbs
WACOCA: People, Life, Style.