太平洋沿岸の広範囲に津波警報、津波注意報が発表されたことに関し、気象庁は16日午前2時から記者会見を開いた。15日夜から16日にかけ、各地で1メートル前後の津波が観測されており、南太平洋のトンガ沖で発生した海底火山の噴火が影響しているとみられる。宮岡一樹・地震情報企画官は「(津波は)繰り返し襲ってくる。警報発表地域の沿岸部、川沿いにいる人は高台や安全な場所に直ちに避難してください」と呼び掛けた。
引用元:https://mainichi.jp/articles/20220116/k00/00m/040/012000c.amp

◾︎津波警報・注意報の種類
・津波注意報
予想される津波の高さが高いところで0.2m以上、1m以下の場合であって、津波による災害のおそれがある場合。
・津波警報
予想される津波の高さが高いところで1mを超え、3m以下の場合。
・大津波警報
予想される津波の高さが高いところで3mを超える場合。
引用元:https://www.data.jma.go.jp/svd/eqev/data/joho/tsunamiinfo.html

◾︎タグ🏷
#トンガ噴火 #津波 #トンガ諸島 #噴火

WACOCA: People, Life, Style.