訂正:0:53~1:13
ナレーションの他、走行音や雑音が入ってしまいました。ナレーションの内容は、概要欄に記載しています。

 小田急50000形「VSE」が臨時列車として運転されました。
 小田急電鉄は、今日3日、今年3月に定期運行を終えた50000形「VSE」を臨時列車として運転しました。
 小田急50000形「VSE」は、2005年にデビューした車両で、ロマンスカーの顔としての立ち位置となっています。約17年間運転されてきましたが、車両の経年劣化や、主要機器の更新が困難になる見込みであることから、今年春のダイヤ改正で定期運行を終えました。
 今日3日に開催されたツアーは、VSEが定期運行を終了したことにより、初めて実現可能となった遊び心満点の企画となりました。2編成のVSEが、まるで追いかけっこをしているかのように、走行位置を前後に入れ替えながら特別行路を走行しました。
 小田急電鉄によると、VSEは、今後も臨時列車として、2023年秋まで運転する予定だということです。

◆2022年3月11日ニュース 「小田急ロマンスカー『VSE』が定期運行終了」

◆小田急電鉄 プレスリリース
https://www.odakyu.jp/news/o5oaa10000022oa5-att/o5oaa10000022oac.pdf

追記(2022/05/03)
5月3日に開催されたミステリーツアーは、今月4日・7日にも運転されます。行路が変更され運転される予定です。詳細は、小田急電鉄のプレスリリースに記載しています(URLは上記)。

WACOCA: People, Life, Style.