▼チャンネル登録はコチラ(Subscribe to my channel♪)
⇒ http://urx.blue/u0aw
▼twitterもやっているので、もしよかったらフォローして頂けると嬉しいです♪
『甘味処るろうにのtwitter』⇒
▼概要————————————————————-
こんにちわ。動画を見ていただいてありがとうございます♪
今日は春と言えばこのスイーツを忘れちゃいけない!
『桜もち』の作り方を紹介します♪
本格的な調理器具は全く不要で超簡単に作れちゃいます!
作っている間も桜葉の塩漬けのから桜の香りが漂ってきて
春じゃなくてもいつでも春の気分にさせてくれます(*´∀`*)
食べてみるとやっぱりハズレなしっ!!
激うまです!
桜餅が嫌いな人なんていないでしょっΣ(≧∀≦)b
とっても簡単でめちゃくちゃ美味しいので
ぜひ皆さんも作ってみてくださいね♪
——————————————————————-
▼材料
・桜葉の塩漬け:8枚
・こしあん:200g
・白玉粉:5g
・色付き砂糖:12g
・薄力粉:40g
・上南粉:6g
・水:90cc
▼作り方
1.白玉粉に水、色付き砂糖、薄力粉、上南粉の順に加えながらよく混ぜる
2.出来た生地20分ほど休ませる
3.こしあんを40gずつに分けて丸める
4.生地をフライパンで焼く
5.あんを生地で巻き、桜葉の塩漬けでくるめば完成★
▼タイトル
【至高の和菓子】桜の季節に食べるのはやっぱり『桜餅』実は驚くほど簡単に作れる|How to make SakuraMochi
——————————————————————————
楽曲提供:YouTubeオーディオライブラリ
効果音素材:効果音ラボ
——————————————————————————
#チャンネル登録してね #桜餅 #桜もち #さくら餅 #和菓子 #甘味処るろうに #ずぼら飯 #手抜き #料理 #レシピ #作り方 #時短 #節約 #food #cooking #how to #recipi #tasty
WACOCA: People, Life, Style.