令和02年11月、茨城県県北地方の紅葉を確認しに、登山旅(輪行)に出かけてきました。

春先から流行した新型コロナウイルスはまだ終息しておりませんが、経済を死なせるわけにも行かず、政府主導の「Gotoトラベル」を利用しての旅となりました。

#茨城紅葉登山旅20 2日目は、輪行でJR磯原駅に訪問し、ロードバイクで花園山 南登山口までクライム。南登山口から徒歩登山で、花園山、栄蔵室と登山してきました。
花園神社、花園もーるでライトアップ、紅葉を堪能した後、JR磯原駅まで自転車で戻ってきました。

宿泊地JR常陸多賀駅に戻る電車を待つあいだ、磯原駅前のからくり時計人形の19時の部を拝見。

常磐線の電車が来るまでの間、駅前で撮影をしていると、磯原駅の駅舎がミシッといいました。
その後、大きな揺れ。

一瞬、3.11の「東日本大震災」や「津波」のことが頭をよぎりました。

幸いにも、津波の発生はありませんでした。
常磐線に遅れが発生しました。

——

いばらきだいすき セカンドシーズン
https://ibaraki-daisuki.com/

#茨城紅葉登山旅20
https://ibaraki-daisuki.com/tag/%e8%8c%a8%e5%9f%8e%e7%b4%85%e8%91%89%e7%99%bb%e5%b1%b1%e6%97%8520/

動画「JR磯原駅にて 緊急地震速報」をUPしました!

動画「JR磯原駅にて 緊急地震速報」をUPしました!

Powered by Studio Ibaraki Daisuki co.Ltd,
… #北茨城市ID

WACOCA: People, Life, Style.