サタデープラス(サタプラ)や世界一受けたい授業で話題になった、料理研究家の山本ゆりさんが考案された『バスク風チーズケーキ』をアレンジして作ってみました。

表面を黒く焦がしたチーズケーキで、焦げた部分は苦くなくサクサク食感で美味しいチーズケーキです。

元レシピをほぼ倍量、低糖質にしたかったので
・お砂糖 → ラカント
・薄力粉 → キッコーマン豆乳おからパウダー

で代用して作りました。
ラカントはメイラード反応が起こらないそうですがしっかり黒く焦げてくれたので糖質が気になるけどバスチーが食べたい!という方におすすめです。

所々作り方が雑でごめんなさい。
丁寧に作れば作るほど仕上がりがなめらかになります。

山本ゆりさんの元のレンジとトースターで作るレシピはブログでご紹介しています。
型やオーブンがない方はこちらがおすすめ。
▼https://hamsonic.net/burnt-basque-cheesecake/

▼Twitter

▼Instagram
https://www.instagram.com/lifenetaccount/

いいね!や、チャンネル登録もぜひよろしくお願いします♪

WACOCA: People, Life, Style.