内閣府の検討会は、日本海溝沿いで最大マグニチュード9.1、千島海溝沿いで最大マグニチュード9.3と東日本大震災を上回る巨大地震が起きると試算しました。

 千島海溝沿いの地震では震度7を厚岸町と浜中町で観測するとしています。

 また、津波の高さは、えりも町で27.9mなど、えりも町から根室市の沿岸では最大20メートルを超える津波が、地震発生から30分から40分ほどで来るとしています。

 最大20.7mの想定が出た釧路市では・・・

 釧路市担当者:「国から出された津波高を参考に今後詳しい情報を仕入れながら避難施設の見直し行いたい。できるだけ多くの人たちに災害に対する心構え、準備をしていただこうとおもってます」

 その他、日本海溝沿いの地震で苫小牧市や函館市で10m弱の津波想定を新たに公表しました。

 国は、被害想定や防災対策を今年度中に検討する予定です。

WACOCA: People, Life, Style.