#嵐#大野智#ジャニーズ #ヒアリングAudio #TBS
国民的グループ・嵐が活動休止に入ってから1か月半が経過しようとしている。
グループの活動休止後も、櫻井翔(39)、相葉雅紀(38)、二宮和也(37)、松本潤(37)の4人は、それぞれソロで芸能活動を続けている。一方、リーダーの大野智(40)は芸能活動のいっさいをストップさせた。
2月9日発売の『女性自身』(光文社)では、その大野の近況について掲載している。
記事によると、大野は芸能界からは離れたものの、現在でも嵐のメンバーとは連絡を取っているという。しかし、緊急事態宣言下ということもあり、趣味の釣りやキャンプには行けていないようだ。
また、ジャニーズ事務所の後輩で俳優の林翔太(31)が、1月18日放送の『プレミアの巣窟』(フジテレビ系)に出演。番組で、1月22日から公演が始まった主演舞台のことを大野に伝えたところ、「よし、じゃあ観に行く。俺、来年、暇だから」と言われたと明かしている。
「さらに『女性自身』では、ジャニーズ事務所では月に2回、PCR検査を行っていますが、大野もこれも受けていて、今後も続けていくつもりだといいます。後輩の舞台を観劇しに行くと約束したり、今後も月2回の検査に参加するということは、しばらくは東京から離れるつもりはないということなのかもしれません。
かねてより嵐の活動休止後、大野は沖縄県の離島に移住するとささやかれていましたが、新型コロナウイルスの感染拡大や交際相手との破局もあり、移住を断念した可能性もありますよね」(女性誌記者)
■離島への移住&リゾート計画
2020年11月の『週刊文春』(文藝春秋)では、大野とシングルマザーの一般女性Aさんとの約6年にわたる交際をスクープするとともに、大野には活動休止後、Aさんと彼女の子どもとともに、沖縄県な部の離島に移住する計画があったとも報じている。
大野は2016年10月に「S社」という株式会社を設立している。『週刊文春』によると、会社の登記目的欄には「ペンション経営」や「マリンスポーツの営業及び備品レンタル」といった記載があり、同社は2017年10月、離島に1200坪の土地を登記していたという。
「大野は離島で趣味の海釣りやキャンプを楽しみつつ、Aさんとともにリゾートを経営して生活していくつもりだったのではないでしょうか。ただ、2人は2019年1月の活動休止発表会見前には破局を迎えていたといいます」
■文春のスクープ後もAさんとコンタクト
離島に購入した広大な土地も未整備のままで、リゾート計画は頓挫してしまったという見方も強い。
「しかし、『週刊文春』にAさんとの関係を報じられて以降も、大野は彼女と連絡をとっていたようです。コロナが終息を迎え、2人が復縁するようなことがあれば、リゾート計画が再始動する可能性もゼロではないのかもしれません。
ただ、やはり、その可能性は低そうです。というのも、詳細はありませんでしたが、週刊誌に土地のことが報じられてしまったため、大野の“リゾート地”は、もはや熱心なファンを始め複数の人に“特定”されていると考えられます。その土地にリゾートを造り、住む家まで建てたら、自身の移住地を教えているようなもの。現実的には、そこで当初の計画を実行するのは不可能なのではないでしょうか。新たな土地を探す必要があり、現状、移住計画は白紙ということなのかもしれません」
2020年12月19日放送の『嵐にしやがれ』(日本テレビ系)では、松本から大野に対して、「聞きたいことなんだけど、来年何やるの?」、「現時点で、こういうことやりたいってイメージが湧いてきたの?」という質問がぶつけられる場面があった。
これに大野は苦笑しつつも「湧かんのよね」と漏らし、「まだ湧かないし、実感もない」と語った。
活動休止から1か月半、大野は少しずつやりたいことをイメージできているのだろうか――?
WACOCA: People, Life, Style.