JR東日本は鉄道の運行業務に携わる社員を優先に21日から新型コロナウイルスワクチンの職域接種を始めると明らかにしました。

 JR東日本によりますと、21日から東京と仙台の関連施設内に職域接種の会場を設けるということです。

 対象は本社やグループ会社などの社員です。

 このうち、運転士や指令、線路の保守点検の作業員など鉄道の運行に関わる社員が優先されます。

 今後、東京や仙台以外でも接種会場を設けることを検討していて、年内に社員約2万2000人に2回のワクチン接種を終える計画です。

 深沢祐二社長は「鉄道事業を安定的に運営していくうえにおいてワクチン接種を早めることは非常に意味がある」としています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

WACOCA: People, Life, Style.