#大雪 #サンダーバード #代行 #救済措置
北陸線と湖西線で大雪により、たまたま乗車していた特急サンダーバード 50号は先が読めない状況が連鎖しながらも、遅延を積みながらも終着駅の大阪まで運行されました。
※サンダーバード50号乗車記 参照
最終目的地がJR神戸線内の姫路、三ノ宮 JR宝塚線の新三田 大阪環状線内の今宮、大正、京橋を最終目的地としていた各乗客は終電にすら乗り継ぎが出来なくなったことですが、果たしてどうなったのかについてはこの動画を見ればわかります。
とにかく思わぬアクシデントが発生したらどうするのか?→最後まで突き進むことです。
ポジティブにいえば突き進めばのぞみはかないます。
☆前回の動画:特急サンダーバード 50号の乗車記☆
【先が読めないことだらけ】大雪に見舞われた最終の北陸特急サンダーバード50号の末路
☆当チャンネルが選ぶおすすめ動画☆
【衝撃】え?京都から大阪まで1時間以上かかる特急列車が運行された件
【衝撃】JR西日本の新快速に乗ったら珍事が起こった
【緊急事態発生】予約した特急列車の指定席が消えた時の対処法を紹介
WACOCA: People, Life, Style.