停電した時にスマートフォンのバッテリーを長持ちさせる方法です。
停電時は情報収集や安否確認のためにスマートフォンをよく使いますので、バッテリーの消費にご注意ください。
==停電中にこれを見ている場合==
動画の再生は電池を激しく消費しますので、動画を止めて下記を参照ください。
1.動画視聴、ビデオ通話は電池の消費が多いので少なくする
2.Wi-Fi,Bluetoothの接続を切る
・操作方法
ホーム画面で上から下にスワイプ、もしくは下から上にスワイプしてWi-FiとBluetoothを切る
3.低電力(省エネ)モードにする
・操作方法
iPhone:
設定アプリ→バッテリー→低電力モード
Android:
設定アプリ→デバイスケア→バッテリー
→モード
4.スマートフォンの電源を切る(状況による)
夜中に停電し完全に圏外になったときなどは電源を完全に切って、翌日の移動時に使えるようにしたり、電波が使えるエリアにいった時に誰かと連絡をとる時のためにバッテリーを温存する。
※注意点※
電源を完全に切ると、電波が復旧しても緊急地震速報などのアラームも受け取れないので注意です。
◆スマートフォンの
電池が切れる前に、家族の連絡先や住所、避難所までのルートなど、大切な情報はメモをしてください。
==停電中にこれを見ている場合は以上です。引き続きご注意ください==
他の動画はこちらです↓
基本の食品備蓄リスト/備蓄をしておけば安心😊
【停電対策】ソーラーパネルと超大容量モバイルバッテリー
ランタンやランプに使う乾電池の備蓄はいくつ必要?
備蓄におすすめのごはんは何?
ポリ袋でご飯を炊くポリ袋炊飯のやり方
ポリ袋でインスタントラーメンを簡単につくる方法
BGM
––––––––––––––––––––––––––––––
We Are Here by Declan DP https://soundcloud.com/declandp
Licensing Agreement: http://declandp.info/music-licensing
Free Download / Stream: https://bit.ly/_we-are-here
Music promoted by Audio Library https://youtu.be/kNqzp11gXio
––––––––––––––––––––––––––––––
#停電
#スマホのバッテリー
#バッテリー長持ち
WACOCA: People, Life, Style.