<3月16日発生最大震度6強の地震 福島県被害まとめ 4月6日時点>
福島県内では死者が1人、ケガ人が101人
現在も、相馬市の1カ所で避難所が開設されていて、18世帯25人が避難している。

そして、調査が進む中で明らかになってきたのが住宅の被害。
【全壊】56棟 【半壊】567棟 【一部破損】6140棟
自治体別では、震度6強を観測した南相馬市と相馬市で被害が目立ち、南相馬市では福島県内で最も多い1127棟が確認されている。

一方、現時点で2番目に多いのが震度6弱を観測した福島市で1000棟近い住宅が被害を受けている。
そのため、福島県は【福島市】【相馬市】【新地町】【南相馬市】に、住宅の再建方法に応じて最大300万円が支給される「被災者生活支援法」を適用した。
今後は、国見町についても対象に加えられるよう国と調整を進めている。

WACOCA: People, Life, Style.