2022年犬山祭り、技術の伝承のために、3年ぶりに縮小して4月2,3日開催。撮影しに行ってきました。観客の集中を避けるため 重さ5トン超の車山(やま)が方向転換する際、車山を曳く手古(てこ)衆が掛け声もろとも車山の片側を持ち上げて180度回転する「どんでん」は行わないとのことでしたが、持ち上げるところまで披露した町内もあり、また1日目は町内周辺を曳きまわすだけのため「車切」が何度も行われ、例年より撮影するには好都合でした。夜山車も撮影してきましたが高山祭のような電気による提灯ではなくローソクを灯した提灯は揺らぐ灯りが趣たっぷりです。2日目は雨により中止となり残念!

WACOCA: People, Life, Style.