勝てば増え、負ければ減るのがレーティング。藤井聡太戦を通して、各棋士のレーティングはどれだけ変化したか?ランキングにしたところ、レーティング差をひっくり返して勝利し続けてる藤井キラーの存在が明らかに!
【動画内で紹介したコンテンツ】
レーティングの数値はkishibetsu.comを参照
http://kishibetsu.com/ranking2.html
【発言の出典】
井出五段の発言は将棋情報局編集部Twitterから
【藤井聡太、この半年で格段に強くなった説】先日の打ち上げの席で井手先生が「今の藤井さんは私が勝ったときの藤井四段ではありません」と言ってました。恐るべし。
— 将棋情報局編集部 (@mynavi_shogi) March 22, 2018
井上九段の発言は毎日新聞将棋Twitterから
藤井聡太六段と対局中の船江恒平六段ですが、師匠の井上慶太九段は明日から福岡市で始まる名人戦七番勝負第4局の前夜祭に将棋連盟理事として出席しています。挨拶では「藤井六段に勝った井上です」と笑いを取った後、「弟子の対局、どうなるんですかね」と気に掛けていました。 pic.twitter.com/HzHxa2OmWe
— 毎日新聞・将棋 (@mainichi_shogi) May 18, 2018
【画像出典】
棋士写真 → 将棋連盟公式サイト
立ち絵 → 『dairi&はるか』様の東方プロジェクト二次創作デフォルメ立ち絵
イラスト → いらすとや
壁紙 → Paper-co
WACOCA: People, Life, Style.