首都圏を走るJR東日本各線の車内自動放送を全16車種分まとめました。
動画は、前半(0:10)で各線の車内放送をご紹介し、後半(13:41)では各路線ごとの放送を、細かく放送パーツ毎に区切って比較していきます。
JR東日本の車内の自動放送は、原則として各車両がデビューする毎に放送が収録されているため、路線/車両により放送の言い回しが異なっています。
※中央総武線など、新規録音をせず、既存のその路線の放送を流用して使用している場合もあります。

当動画では、JR東日本の東京近郊路線図「路線ネットワーク」に掲載されている路線の車内放送を収録対象としています。
https://www.jreast.co.jp/map/
ただし、川越・八高線(川越~八王子間)と八高線(高麗川~高崎間)は収録できておりません。
昨今の騒動が落ち着きましたら、八高線も含めた新放送Ver.を投稿したいと思っていますので、それまでお待ちください。

総再生時間40分と、とても長い動画ですが、路線による放送の違いに注目して、ぜひ聴いてみてください。

なお、映像は首都圏にある異常時案内用ディスプレイをモチーフに作成したオリジナルのものです。路線図など、一から全てillustratorで描いて作成しております。
また、動画内では駅旅・ゆけむり研究室様の列車アイコンを、許可を頂いた上で借用しています。
http://www.trainfrontview.net/
素敵なアイコンを公開して下さりまして、本当にありがとうございます。

◎各線の放送担当◎
日本語放送…三浦七緒子さん
英語放送…クリステル・チアリさん

◎タイムスタンプ◎
00:00 各路線 自動車内放送集
00:10 東海道線・高崎線・宇都宮線 ほか
00:59 総武快速線・横須賀線 ほか
01:39 京浜東北・根岸線
02:41 横浜線
03:50 南武線
04:39 南武線(浜川崎支線)
05:13 山手線(E231系500番台旧放送)
06:09 山手線(E235系新放送)
06:51 中央線・青梅線・五日市線 ほか
07:27 中央総武線(各駅停車)
07:56 地下鉄東西線直通電車(中央総武線)
08:46 埼京線・川越線・りんかい線・相鉄線直通
09:50 常磐線(普通列車)ほか
11:23 常磐線快速電車
12:08 常磐線各駅停車(地下鉄千代田線直通)
12:40 京葉線 ほか
13:17 武蔵野線
13:41 各放送パーツ 路線別比較
13:47 JR東日本をご利用くださいまして、ありがとうございます。
14:50 この電車は
15:10 (路線名)
15:33 (行先)行きです
16:01 次は
16:20 お出口は、左側です。
17:02 This is the ** line train for
17:44 The next station is
18:06 The doors on the left side will open.
19:02 優先席放送(旧)
23:31 優先席放送(新)
24:19 携帯電話放送(旧)
29:25 携帯電話放送(新)
30:01 事故防止放送
32:23 足元注意放送
34:05 グリーン車放送
35:16 ポイント通過放送
36:25 急停車放送
36:39 今日も、JR東日本をご利用くださいまして、ありがとうございました。
37:37 Thank you for traveling with us. And we look forward to serving you again.

──────────────────────────────────────
むさしのチャンネルでは、列車の車内放送や、駅の自動放送、発車メロディなどを公開しております。車内の液晶(トレインビジョン)や車内LED、異常時案内用ディスプレイや駅名標など、駅で見かける様々なモノをモチーフとした動画制作を心がけています。

●お乗り換え(むさしのチャンネル内動画)●
◎JR東日本 車内放送 : https://www.youtube.com/playlist?list=PLasku0la4HEN2pHiRBcI3Cruf0zJONmI2
◎新幹線等 車内放送 : https://www.youtube.com/playlist?list=PLasku0la4HEOSclu3N2IFqAkzcITZKZRb
◎東京メトロ 車内放送 : https://www.youtube.com/playlist?list=PLasku0la4HEML48sCd6O4xmTv30VLlO56

●お乗り換え(外部リンク)●
Twitter : https://twitter.com/MusashinoLine/
HP「武蔵野の部屋」 : http://musashinoroom.web.fc2.com/
Blog「武蔵野日記帳」 : http://musashinonikkityo.blog6.fc2.com/
ご連絡先 : http://musashinoroom.web.fc2.com/contact.html

●収録機材●
ICレコーダー : SONY PCM-M10 マイク : SONY ECM-MS957

●この動画の二次利用をご希望の方へ●
この動画では、駅旅・ゆけむり研究室様のアイコン等を許可を頂いた上で借用しています。そのため、この動画の映像の二次利用は、如何なる場合でもご遠慮ください。
音声については、原則として以下をご確認頂き、ご利用ください。
http://musashinoroom.web.fc2.com/musashino_channel.html
また、無断転載は禁止です。諸注意に記載の通り、借用している旨を明記して頂くようお願い致します。

WACOCA: People, Life, Style.