シネマカフェでは「Let’s Keep Updated」と題し、映画をきっかけに地球のこと、私たちのことについてトークし考えるオンラインイベントを開催。

今回は、現在放送中のNHKよるドラ「恋せぬふたり」から、本作のアロマンティック・アセクシュアル考証を担当する中村健さんと、企画・演出の押田友太さんをお呼びして作品の魅力を掘り下げる。

<主催:cinemacafe.net>
cinemacafe.net
https://www.cinemacafe.net/

<本日ご紹介する作品:NHKよるドラ「恋せぬふたり」>
https://www.nhk.jp/p/ts/VWNP71QQPV/
© NHK

<登壇者>
中村健(なかけん)
NHKで放送中のよるドラ「恋せぬふたり」で、アロマンティック・アセクシュアル考証を担当。アロマンティック・アセクシュアル、Xジェンダー当事者。大学や行政、企業で多様な性に関する講演/啓発活動を行う。当事者グループ「なかぷろ」を主催し、これまでに約350名の当事者が参加。NHKノーナレ「恋愛圏外」やメディア掲載等の実績多数。アロマンティック/アセクシュアル・スペクトラム(Aro/Ace)に関する調査、監修、講演を行う、As Loopの一員としても活動している。
Twitter:@naka_X_( https://twitter.com/naka_X_ )
所属団体 As Loop HP:https://asloop.jimdofree.com/
所属団体 As Loop Twitter:@aroace_survey( https://twitter.com/aroace_survey )

押田友太
2013年NHK入局。広島拠点放送局に配属され、広島発地域ドラマ「舞え!KAGURA姫」(2016)で初演出。2017年に東京・制作局第4制作ユニット(ドラマ)に異動し、大河ドラマ「西郷どん」(2017)、連続テレビ小説「なつぞら」(2019)、よるドラ「伝説のお母さん」(2020)などで助監督。昨年の連続テレビ小説「おかえりモネ」14週(2021)で朝ドラを初演出した。現在放送中のよるドラ「恋せぬふたり」では、企画と1,4,7回の演出を務めている。

奥浜レイラ(進行)
映画と音楽の分野を中心に活動するMC・ライター。映画の舞台挨拶イベントやアーティストのインタビューなど作り手の想いを伝えるためのサポートをしながら、誰もが生きやすい社会に向けて手助けになるような作品を紹介している。
Twitter:https://twitter.com/layla_okuhama
Instagram:https://www.instagram.com/laylaokuhama/

WACOCA: People, Life, Style.