3月16日夜、福島県沖を震源とする最大震度6強の地震がありました。県内では富士市と御殿場市で震度4を観測しました。
こちらは地震発生時の熱海市内の様子です。カメラが横に揺れ、30秒以上続きました。気象庁によりますと、地震が起きたのは16日夜11時36分頃で、震源は福島県沖、深さは57km、地震の規模を示すマグニチュードは7.4でした。県内の震度です。震度4を富士市と御殿場市で観測。また、震度3を沼津市、三島市、静岡市などで観測しています。
<富士市内の様子>「周り点いてない?電気も点かない」
<天野大輔記者>「富士市中央公園近くの交差点です。辺りは真っ暗になっていて信号も消えてしまっています」
富士市では最大約3万軒が停電しましたが、2時間ほどで解消されました。県庁では、危機管理部の職員たちが情報収集にあたりました。これまでに、被害の情報は入ってきていないということです。
3月17日放送
WACOCA: People, Life, Style.