2022年度電験三種を一発合格する~!!企画
機械編から電力編にもどってきたよ~♪
今日は送配電の種類について☆
電気は、つくって、送って、使う☆
このうち送る部分についてです!
送配電は大きく、送電と配電にわけられます☆
電圧が高いほうが送電、低いほうが配電のイメージ♪
電源の送り方は、単相2線式、単相3線式、三相3線式、三相4線式があり、それぞれ送れる電力や損失率が違います。
理論の知識も出てくるので、抵抗の分野をもう一度見直してみると理解が深まりますよ♪
#電験三種 #電気主任技術者 #電験
#主任技術者を増やしたい #電験三種電力 #送配電
使ったのはこちら☆SAT株式会社 電験三種合格キット
https://www.sat-co.info/ec/denken3
ぜひチャンネル登録お願いします!
◎電気をたのしくわかりやすく解説します☆
「電気予報士」なな子のおでんき予報
https://www.youtube.com/channel/UCUvo2HPKy9vzABXfCHMd-JA
◎ZEHについて専門知識をたのしく!わかりやすく!発信
ゼロエネルギーハウスch
https://www.youtube.com/channel/UCGIZXj0tcQCL8FwQ5owQBHg
WACOCA: People, Life, Style.