1月17日5時46分。神戸市東遊園地の追悼会場では、「1・17」の文字とともに「忘(忘れない)」という文字が赤く浮かび上がっています。1995年1月17日、6400人を超える人たちが犠牲となった阪神・淡路大震災から27年が経ちます。どんなに時間が過ぎようと決して忘れさせてはならない記憶であるとともに、これから起こりうる災害に私たちが向き合っていく上で貴重な教訓にもなります。今回、ABCテレビが当時、取材収録した膨大な映像の中から、ほんの一部ですが公開し、“あの時”、“あの場所”で“何が起こっていたか”、一人でも多くの人たちに知ってほしいと願います。

 震源の近くだった神戸の街の被害は甚大なものでした。マグニチュード7.3の都市直下型の地震は、“神戸っ子”が愛した、観光客こぞって集う街並みを一変させ、三宮センター街、異人館、メリケン波止場といった人気スポットに大きな傷あとを残しました。

WACOCA: People, Life, Style.