政府は18の都道府県に適用されているまん延防止等重点措置について、すべて解除する方針を専門家に示しました。

黄川田仁志 内閣府副大臣
「(各知事から)重点措置終了の要請があり、新規感染者数等が減少傾向で、医療の負荷の低下が見られている」

政府は専門家などでつくる分科会を開いていて、東京や大阪など18都道府県への重点措置について、期限の今月21日で全面解除する方針を諮問しました。

重点措置がどこにも出されていない状況になるのは、1月8日以来、およそ2か月半ぶりとなります。

全国の感染者の数はピーク時の半分程度ですが高い水準が続いていて、感染対策と経済活動を両立できるかが今後の焦点となります。

専門家に了承されれば、政府は国会に説明したうえで、夕方の対策本部で正式に決めることにしています。
(17日10:51)
#新型コロナウイルス  #COVID19 

▼TBS NEWS 公式サイト 
https://news.tbs.co.jp/index.html 

▼TBS NEWS 公式SNS
◇Twitter  https://twitter.com/tbs_news?s=20
◇Facebook  https://www.facebook.com/tbsnews
◇note  https://note.com/tbsnews
◇TikTok  https://www.tiktok.com/@tbsnews?lang=ja
◇instagram  https://www.instagram.com/tbsnews_insta/ 

▼チャンネル登録をお願いします! 
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1 

▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://news.tbs.co.jp/newsi_sp/tbs-insiders/

▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://news.tbs.co.jp/newsi_sp/toukou/

WACOCA: People, Life, Style.