「NHKニュース7」番組情報はこちら https://www.nhk.jp/p/news7/ts/YV1K1Z3YV8/
ロシア軍がウクライナ各地で攻勢を強めています。
ウクライナ当局によると、ロシア軍は南東部にあるザポリージャ原子力発電所を掌握、ロシア軍の攻撃による市民の犠牲も増え続けています。
一方でアメリカはロシアのプーチン政権に近い「オリガルヒ」と呼ばれる富豪などを対象に経済制裁を科し、資産凍結などを行うと発表しました。
ロシアが原発を攻撃したねらいは?アメリカの新しい制裁の効果は?また双方で続けられている停戦交渉の行方は?
ロシアや旧ソビエト連邦の国々の政治情勢に詳しい、慶應義塾大学の廣瀬陽子教授に聞きました。
0:40 オリガルヒ制裁への効果は?
01:11 プーチン氏への「精神的ダメージ」
01:42 停戦交渉 今後の行方は?
02:35 ウクライナとロシア双方の主張は
WACOCA: People, Life, Style.