2020年4月、理研は新型コロナウイルスを克服する術を人類にもたらすべく特別プロジェクトを立ち上げました。そのプロジェクトの全貌について小安重夫理事がお話しします。2020年11月27日撮影。(5分33秒)

関連リンク
(1)理化学研究所:https://www.riken.jp/
(2)新型コロナウイルスに関する研究開発:https://www.riken.jp/covid-19-rd/
(3)新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の治療薬設計に役立つウイルスタンパク質と治療薬候補化合物の相互作用データを公開:https://www.riken.jp/pr/news/2020/20200417_1/
(4)新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)メインプロテアーゼの分子動力学シミュレーションデータを公開:https://www.riken.jp/press/2020/20200323_2/index.html
(5) スーパーコンピュータ「富岳」記者勉強会「室内環境におけるウイルス飛沫感染の予測とその対策(3)」:
https://www.riken.jp/pr/news/2020/20201021_3/index.html
(6)スーパーコンピュータ「富岳」記者勉強会「室内環境におけるウイルス飛沫感染の予測とその対策(4)」:
https://www.riken.jp/pr/news/2020/20201208_1/index.html
(7) 動画テキストファイル(PDF 432KB):https://www.riken.jp/medialibrary/riken/pr/videos/covid19_vol1.pdf

WACOCA: People, Life, Style.