【この動画の要約】
令和4年2月18日 衆議院 予算委員会
初めてテレビ中継(NHK)される中で、岸田文雄内閣総理大臣、鈴木俊一財務大臣に対して質問をさせていただきました。
この動画の 10:55 あたりで、以下の答弁が岸田総理からありました。
「(金銭解雇については)厚生労働省において法技術的な論点について専門的な議論を行っているところです。本年度中をめどに法技術的な論点について専門的な検討の取りまとめが行われると承知をしています。この結果を踏まえて労使の意見を伺いながら対応を考えていきたいと思っています。」
■質問1
1:07 (岸田総理に対しての質問)経済と財政のうち、優先順位は経済であるという認識で大丈夫か?
■質問2
5:20 そもそも賃上げ税制を利用できない会社というのはどんな会社か?
■質問3
6:40 (鈴木財務大臣に対しての質問)なぜ賃金が上がらないと考えるか?
■質問4
8:46 (岸田総理に対しての質問)総理が目指す賃金を上げていく環境をつくっていくためにも解雇規制の緩和として金銭解雇を認める方向が必要と考えますが総理の見解は?
■質問5
12:34 (世界では金利の引き上げなどが意識されているが)日本銀行の現在のスタンスを教えてほしい
■質問6
15:32 (鈴木財務大臣に対しての質問)財務省の財政健全化の定義とプライマリーバランスの黒字化を目指しても賃上げや経済の好循環を阻害しないと言える根拠は何なのか?
■質問7
18:23 (岸田総理に対しての質問)岸田総理に提案です。財政出動として消費税の減税を実行して経済の好循環を進めていかないか?
★沢田良について
埼玉の沢田良。日本維新の会所属の衆議院議員。担当地域は埼玉15区(さいたま市南区、さいたま市桜区、戸田市、蕨市、川口市の芝地域の一部)。
★今後も国会での質疑を公開していきますのでチャンネル登録をよろしくお願いします!
★沢田良の最新情報はホームページ・ツイッターで観ることができます!
【ホームページ】
https://sawadaryo.com/
【ツイッター】
Tweets by saitama_ishin
#埼玉の沢田良
#日本維新の会
#衆議院
#政治家
#さいたま市南区
#さいたま市桜区
#戸田市
#蕨市
#川口市の芝地域の一部
WACOCA: People, Life, Style.