韓国ドラマ[愛の不時着]
日本20年以上の韓国人の朴が、1話の南北対立の状況をわかりやすく説明いたします。

”38度線?”

あなたが知っている分断のラインでしょうが、何と今は存在しません。
軍事警戒線、昔の38度線-現在は ”休戦線(かなり変わりました)“ になっています。
単語:非武装地帯とは?DMZとはなんでしょ?
り中隊長(ヒョンビン)の身分は軍人ではなく、警察?など
説明を聞けばすぐ納得!
それから①~⑯話、一気には見ないでください。時差ボケに苦しむようになります。

日本在住20年以上の私、朴の日本での生活経験+仕事経験(現地コーディネーターとして全国回りながら仕事、ガイドの経験)すべてと
若いごろ韓国で生活していた経験(兵隊など)
力量を全部出して日韓の間を深堀いたします。
韓国人はなぜとか今まで韓国に対してこういうの聞きたかった!
などなど
すべて任してください。皆さんが納得いくまで深堀します。
それではこれからよろしくお願いします

本日のテーマは韓国ドラマ、愛の不時着…

韓国人の立場で見た日本(あくまでも個人意見、主観)
などなど日本と韓国の物語

最近韓国ドラマ 梨泰院クラス 気になる

いつかお話できると思います。

WACOCA: People, Life, Style.