綾野剛、私生活でも医師役抜けず 友人妊婦に「気づいたら検診してる」
俳優の綾野剛が7日、都内で行われたTBS系連続ドラマ『コウノドリ』(16日スタート 毎週金曜 後10:00※初回15分拡大)の舞台あいさつに出席。劇中で産婦人科医を演じている綾野だが、役作りを経て、私生活でも“医師ぶり”が抜けていないことを明かした。
同作は『モーニング』(講談社)連載中の鈴ノ木ユウ氏の同名マンガが原作。主人公の産婦人科医・鴻鳥サクラ(綾野)と同僚、患者、スタッフなど「命が誕生する現場」に関わる人たちの姿を描き、命をあずかる医師たちの奮闘、出産に関するリスクやアクシデント、現場が直面する社会問題にも切り込むヒューマンドラマ。
撮影を重ね「普段の生活をしているなかで妊婦さんを見ると、必要以上に気になってきた」と心境の変化を明かした綾野は「友人の妊婦さんとかにも『どういう生活を送ってる?』と気づいたら検診しちゃってる」とほほ笑みながら話した。
この日の先行上映には、作風になぞらえて医療従事者が会場に集まった。綾野が友人の妊婦に「『安産というのは結果論。安定期は、胎盤が安定するだけであって、安全な時期ではないよ』と言っている」など、すっかり“産婦人科医”になった熱い顔をのぞかせると、会場から喝采を浴びた。
サクラ率いるチームの下で奮闘する産婦人科研修医・下屋加江を演じる松岡茉優も「夢見がちで『子どもが何人ほしいか』という話を軽々しちゃってた」と前置きをし「軽々しくそういうことが言えなくなった。子どもが産まれることは奇跡で、産まれるということが一つのゴール。赤ちゃんや両親にとっての幸せはなんだろうと考えるうちに『子どもがほしい?』と聞かれても『はい』とは答えられなくなりました。まだその覚悟がないんだと思う」と真剣な表情で語った。
舞台あいさつにはそのほか、吉田羊、星野源、大森南朋が出席した。
引用:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151007-00000321-oric-ent
引用画像:http://www.suntory.co.jp/rtd/kokushibori/
http://atmatome.jp/u/rameka/3ytlm7k/
WACOCA: People, Life, Style.