東京都内でも有名な心霊スポット、史跡、鈴ヶ森処刑場跡地は、旧東海道沿いにあり、これから江戸に入ろうとする人々を恐怖で震え上がらせたそうです。
2013年のNHKドラマ『あさきゆめみし』で元AKB48、前田敦子さんが演じる八百屋お七が火あぶりで処刑された鈴ヶ森刑場の跡地は、日蓮宗、鈴森山大経寺に隣接しています。

江戸時代には、数多くの人が処刑されました。
最初の処刑者は由井正雪と共に徳川幕府の転覆を狙った丸橋忠弥だとされています。
その他、日本の歴史上、有名な人物としては、平井権八、天一坊、白木屋お駒(お熊)、などがいます。
彼らの多くは、この世に未練と執着を残して殺されたことから、彼らの魂は、殺されたあとに怨霊となって彷徨い続けていると言われています。

「ナムミョーホーレンゲキョー」(南無妙法蓮華經)と唱えると、死んだ後に、来世に再び生まれ変わって来ることができるということです。
「ナムアミダブ」(南無阿弥陀佛)と唱えると、死んだら阿弥陀如来に西の方に連れて行かれて死んだままになってしまうということです。
この世に未練と執着を持った怨霊には、いたわりの心をもって「ナムミョーホーレンゲキョー」(南無妙法蓮華經)と唱えると、とりつかれたり憑依されることはないそうです。

ちなみに私が訪れた際には、怨霊が出るというより、蚊が出て困りました。(^O^)
私はちゃんと「ナムミョーホーレンゲキョー」と供養塔の前で唱えたので、悪霊に取り付かれるということは、なかった、
と思いたいのですが((((;゚Д゚))))
Chant the mystic mantra “namu myo ho ren ge kyo”!
or you will surely be haunted by phantoms.

Wikipediaのリンク↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%88%B4%E3%83%B6%E6%A3%AE%E5%88%91%E5%A0%B4

すぐ近くに、しながわ水族館、しながわ区民公園、大井競馬場(東京シティ競馬)があります。
しながわ区民公園ジョギング・ランニング・ウォーキング コースの下見動画↓

立会川駅から泪橋を渡りしながわ区民公園への最短ルートの動画↓

もう一つの都内有数の心霊スポット:平将門の首塚 現地レポート動画
Another famous harunted place in Tokyo Japan : Tomb of Taira Masakado near Tokyo station

パワースポット http://amzn.to/1qvnFa0

WACOCA: People, Life, Style.