春らしい和菓子を手作りで🌸

道明寺粉を使った、簡単でおいしい桜餅
ぜひ一度作ってみてくださいね!!
 
 
【材料】6個分
道明寺粉 100g
熱湯 180ml
食紅 少量
グラニュー糖 15g
こしあん 120g
桜の葉(塩漬け) 6枚
 
1.耐熱容器に道明寺粉・グラニュー糖を入れます
2.熱湯に食紅を溶かして色を付けます
3.①に②を入れて混ぜてふんわりラップをして600wのレンジで3分加熱します
4.一旦取り出して全体を混ぜて、もう一度ラップをしてレンジで3分加熱します
5.そのまま10分ほど蒸らします
6.蒸らしている間にこしあんを6等分にして丸めます
7.桜の葉は水で洗ってしっかり水気を拭きます
8.しっかり手を濡らして、⑤の中に⑥を入れて包みます
9.⑦で⑧を包んで完成です!

山本道明寺粉
http://www.yamamotokoujishouten.co.jp/shopdetail/000000000054/

桜の葉
http://www.yamamotokoujishouten.co.jp/shopdetail/000000000024/ct1/page1/order/

天然色素 赤

#いちごはん #レシピ動画 #苺ママ

WACOCA: People, Life, Style.