今年も花粉の本格的な飛散が始まろうとしています。
空気中の花粉を定量的に観測する試みは、環境省が花粉観測システム(愛称:はなこさん)を運用してデータ公開を行っていましたが、この事業が昨年をもって終了となりました。
ウェザーニュースでも独自開発した花粉観測機「ポールンロボ」で2005年から花粉の観測を行ってサイトに掲載していましたが、環境省の観測終了を受けて、2022年2月3日よりリアルタイム解析値のデータ提供を開始しました。
https://wxtech.weathernews.com/pollen/index.html
データを広くご活用頂くことで花粉症対策にお役立て頂き、少しでも快適に春を過ごせる方が増えることを願っています。
*ポールン:英語で「花粉」の意味
▼花粉に関する情報はこちら
https://weathernews.jp/s/download/weathernewstouch.html?fm=youtube
2021年おすすめ天気アプリ ダウンロード数ナンバーワン!世界最大の気象情報会社ウェザーニューズが運営するNo.1お天気アプリ「ウェザーニュース」。予報精度は90%以上の一番当たる天気予報。
WACOCA: People, Life, Style.