日本列島を沸かせたうれしいニュースです。男子ゴルフの松山英樹選手が長いマスターズの歴史に名を刻みました。

 松山選手が初めてマスターズの舞台に立ったのは、東北福祉大学の2年生だった2011年。大会1か月前、東日本大震災が起き、出場辞退も考えましたが、背中を押してくれたのはファンからの熱いメッセージでした。

 「ここまで応援されていると思っていなかったので、すごく感動しましたし、いま自分ができることは被災された方を勇気づけられるようなプレーをすることだと思います」(松山英樹選手)

 19歳で初出場を果たすと、ローアマチュアに輝き、東北に勇気と希望を届けました。しかし、その後、マスターズに挑み続けますが、何度も世界の壁にはね返されてきました。

 それでも初挑戦から10度目となる今大会。松山選手は1日目から快進撃を見せ、日本人初のマスターズ優勝を成し遂げました。今回の快挙について4日間解説を務めた中島常幸さんは・・・

 「本当にこんなうれしいニュースはないですね。プロゴルファーだったら誰もが一番勝ちたいマスターズに勝って、グリーンジャケットに袖を通したあの笑顔と彼の姿を見たら、本当に感極まって。『おめでとう』『よかった』。技術的にはパッティングとアプローチが支えた。特に最終日の5番ね、奥5~6mだったかな、あのパットは大きかった」(マスターズ解説者 中嶋常幸プロ)

 松山選手に会ったら、どのように祝福しますか?

 「言葉と同時におめでとうでハグ。マスクして息止めて遠くで『おめでとう』言ってハグ。グリーンジャケット1回着させて」(マスターズ解説者 中嶋常幸プロ)

(12日17:51)

#松山英樹 #中嶋常幸 #マスターズ

▼TBS NEWS 公式サイト
https://news.tbs.co.jp/index.html

▼TBS NEWS 公式SNS  
 ◇Twitter   
  https://twitter.com/tbs_news?s=20 

 ◇Facebook   
  https://www.facebook.com/tbsnews

 ◇note   
  https://note.com/tbsnews

 ◇TikTok
  https://www.tiktok.com/@tbsnews?lang=ja

 ◇instagram   
  https://www.instagram.com/tbsnews_insta/

▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1

▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://news.tbs.co.jp/newsi_sp/tbs-insiders/

▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://news.tbs.co.jp/newsi_sp/toukou/

WACOCA: People, Life, Style.