菅総理は一日の感染者数が過去最多を記録するなど感染拡大が続く大阪について、1月の緊急事態宣言の時よりも“状況は厳しい”という認識を示しました。
12日の国会で野党側は感染拡大が続く大阪・兵庫へ現在の「まん延防止等重点措置」でなく「緊急事態宣言」を出すべきと迫りました。
「1月の緊急事態宣言の時の大阪と今の大阪、どちらの方が感染の状況、厳しいでしょう」(立憲民主党 尾辻かな子衆院議員)
「状況は、今の方が厳しくなっているというふうに思っています」(菅首相)
菅総理も大阪については、緊急事態宣言が出された1月の時点よりも“状況が厳しくなっている”ことは認めました。ただ、5日から始めた営業時間を午後8時までとする“飲食店への短縮要請の効果を見極めたい”として、現時点で宣言を出すことには慎重な姿勢を見せました。
一方、12日から始まった高齢者へのワクチン接種が終わる時期については、“地方自治体にお願いしている”などと繰り返し、具体的な時期には触れませんでした。政府関係者は“遅くとも8月のお盆前までには終了させたい”などと見通しを示しています。(12日11:04)
#新型コロナ #菅総理 #大阪の状況
#まん延防止等重点措置 #コロナ禍 #新型コロナウイルス #COVID19
#緊急事態宣言
▼TBS NEWS 公式サイト
https://news.tbs.co.jp/index.html
▼TBS NEWS 公式SNS
◇Twitter https://twitter.com/tbs_news?s=20
◇Facebook https://www.facebook.com/tbsnews
◇note https://note.com/tbsnews
◇TikTok https://www.tiktok.com/@tbsnews?lang=ja
◇instagram https://www.instagram.com/tbsnews_insta/
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼TBSスクープ投稿 特ダネ動画を募集しています!
https://news.tbs.co.jp/newsi_sp/toukou/
![大阪の感染状況 菅首相「1月の緊急宣言時より厳しい」[新型コロナ] 大阪の感染状況 菅首相「1月の緊急宣言時より厳しい」[新型コロナ]](https://www.wacoca.com/news/wp-content/uploads/2021/04/1618219812_maxresdefault-1170x658.jpg)
WACOCA: People, Life, Style.