#ゲイカップル #新型コロナ #陽性

ごきげんよう
キーチュです

しばらく動画を更新できませんでした

PCR検査を受けたら陽性だったため自宅療養をしていました

私が困ったなあと感じたことをお話します

1.軽症でも辛い

◆熱が38度まで上がる
全身の倦怠感・筋肉痛、頭痛、咽頭痛、咳・痰が続く
◆歩くと意識が飛ぶ
◆治療薬がない

症状が顕著に幾つも現れていたので
PCR検査と採血とCT検査をしました
肺炎は併発していませんでした
その日のうちに病院で結果を聞きました
自分と相方、二人ともPCR検査の結果は陽性でした

病院からの帰りに気付いたのですが、一歩踏み出すたびに意識が飛びそうになりました
頭を叩きながら家に帰りました
傍からはかなりヤバい人に見えたと思います
熱はインフルエンザなどより出なかったのですが、意識が飛びそうになるのは今まで経験したことがなかったので、倒れるんじゃないかと怖かったです

医者からは
「何もできませんがお大事に」
と言われました
お願いをして解熱剤のカロナールをもらいました
院内処方ではロキソニンはもらえませんでした
回復するための治療薬がないのが怖かったです

2.周囲の認識の違い

微熱含め発熱が5日間続きました
保健所からは入院決定されました

★自分
 感染者や濃厚接触者になった友達を何人か知っていました
 実際に経験した友達から聞いていたので、入院・ホテル療養・自宅療養のどのパターンも知っていました
★相方
 自分の入院に断固拒否でした
 今生の別れになると感じていたようです
 相方の親族は、母国で何人も死んでいて、同級生も合わせると20人以上が亡くなっています
 これは2021年5月の時の人数で、その後は数えていないようです
★母親と弟たち
 知り合いで感染者が居ないので初めて聞いたと言われ、病気への理解が全くないことに驚きました
★職場
 今はかなり感染者が出ているようなのですが、自分が陽性となったときはまだ深刻に受け止めておらず、お大事にとだけ言われ不安でした

自分と周囲の認識の違いから、相方を独りにすることには不安しかありませんでした
保健所の人と相談して自宅療養させてもらうことになりました
6日目に食糧支援が届きました
7日目にパルスオキシメーターが届きました
10日目は血中酸素濃度が95~96あたりをうろうろしてました
保健所から、自宅療養を延長するかどうか考えると連絡がありました
結局、10日目が終わって自宅療養解除となりました

【自宅療養の自動解除のルール】
 発症から10日以上かつ症状軽減から72時間以上経った時

3.常用薬が無くなった

常用薬とは毎日飲む薬のことです
週に一度診察を受け7日分の薬を処方してもらうということをしています

向精神薬は、薬剤師が直接患者に渡さなければいけません
郵送や配達が出来ませんでした

【根拠法】
麻薬及び向精神薬取締法
譲渡(法第50条の16、規則第36条)
向精神薬の譲渡しは、原則として患者に交付する場合に限られます

PCR検査を受けた日が診察予定日だったため、初日から常用薬が無くなりました
もし常用薬を止めるにしても、通常であれば、徐々に量を減らす方法を取るのですが、急に服用しなくなったため離脱症状が急激に来ることとなりました

4.歯が割れた

発熱2日目の夕方、歯を磨いたら、歯がポロっと取れました
これです
拡大したらこの画像です
コロナと発熱で意識が朦朧としていたのですが
歯が取れたことで激しく動揺しました
幸い、解熱剤=痛み止めなので痛みを感じませんでした
自宅療養解除後、歯医者を受診したら、自分の歯でした

5.手厚い連絡

毎日二回の電話の自動音声による病状確認と
保健所から日に1~2回電話がありました
食糧やパルスオキシメーターを送ってもらえました
保健所の皆様には感謝です

稀な例かもしれませんが、
新型コロナの有症状、常用薬切れ、歯が割れる
の三重苦でした
相方からは、話を複雑にし過ぎる!寝ろ!と言われました
その通りだよなあ

一度、コロナに罹ったとしても、抗体は出来るけれど、再度感染することがあるそうです
また、その時は軽症又は無症状になるので、知らぬ間に自分が感染源になることがあるかもしれません
感染させないためにも今後も気を付けていきたいと思います

新型コロナについては、以上です

この動画が参考になったと思った人

今後も続けて欲しいと思った人

高評価

チャンネル登録

よろしくお願いします
では

WACOCA: People, Life, Style.