ファーウェイの最新スマートバンド、Huawei Band 6をゲットしたので、早速レビューをしてみました!
1.47インチのAMOLEDディスプレイは屋内外でとても見やすく、画面が大きいので様々な情報を一目で確認できるのがポイントです。またスクロール時の動作も、画面遷移などが非常にサクサクで、軽快に動作します。加えて、24時間の心拍数や血中酸素レベルのモニタリング機能が搭載しているので、健康面で特に気を遣っている方などにはお勧めです。
後半では、Xiaomiの最新スマートバンドであるMi Band 6との比較も行なっています。
【質問や要望など】
「スマートバンドのこんなところが気になる!」と言ったご要望や質問などありましたら、随時ショート動画などでも取り上げていきますので、お気軽にコメント下さい!
【目次】
00:00 スタート
00:24 開封の儀
02:15 アクセサリ類
03:13 主な操作方法、機能紹介
04:25 心拍数計測
05:10 血中酸素/SpO2測定
05:55 ウォッチフェイス
06:58 Huaweiヘルスアプリの紹介
07:54 その他便利機能
10:19 Xiaomi Mi Band 6との比較
13:44 まとめ
【Huawei Band 6関連動画】
Huawei Band 6用の替えベルトを色々と買ってみました!バンド部分の外し方も詳しく解説します
【購入はこちらから】
Amazon日本
https://amzn.to/3dwhQHo
AliExpress
https://s.click.aliexpress.com/e/_A2nhZR
オススメの替バンド
MIJOBS Official Store – AliExpress
https://s.click.aliexpress.com/e/_ATcBiY
【質問や要望など】
「スマートバンドのこんなところが気になる!」と言ったご要望や質問などありましたら、随時ショート動画などで取り上げていきますので、お気軽にコメント下さい!
【SNS】
Twitter: https://twitter.com/masarusuzuki
Instagram: https://www.instagram.com/masarusuzuki/
【撮影機材】
– カメラ: Samsung Galaxy S20
– 編集ソフト: Adobe Premiere Pro
– ボイスオーバー: Shure MV7
#HuaweiBand6 #Huawei #スマートウォッチ #華為
WACOCA: People, Life, Style.