紀州のドン・ファンの遺言書 ~筆跡鑑定したらニセモノだった~ ?

資産家・野﨑幸助さんが亡くなられた3か月後(2018年8月)に、「全財産を(和歌山県)田辺市にキフする」という内容の「遺言書」が出現。

しかし、ご遺族の方々は、「遺言書の筆跡は別人のものだ」とする鑑定書を和歌山地裁に提出。

筆跡鑑定書だけを見れば、野﨑さんの遺言書はニセモノということになりますが、あくまで筆跡鑑定書は「ご遺族の方が提出されたもの」。

「紀州のドンファン」こと野崎さんの遺産の行方は?
タカシ司法書士の見解と、遺言書を書くときのポイントを解説します!

📝目次📝
___________________________

0:00  オープニング
0:21  今日のテーマ:ドンファンの遺産はどうなるのか?
0:38  事件の概要
1:12 「全財産を田辺市にキフする」という遺言書が出現
1:44  遺言書の争点
2:59  争点から見る遺言書の注意点
3:37  地方自治体が、遺言で不動産を受け取ることはできるのか?
3:59  地方自治体は、相続税や贈与税を払わなくても良いのか?
4:42  キーポイントは「兄弟が相続人」
5:32  遺言書を書く際のアドバイス
6:25  最後にひとこと

蒲生相続相談センターでは、一人一人のお客様の気持ちに誠心誠意寄り添い、最善のサービスを提供いたします。

一人一人のお客様の不安、悩みを解消できるよう日々精進していくことをお約束いたします。その一つ一つの積み重ねにより城東・鶴見のお客様、そして関西一円、さらには社会全体の発展に寄与できれば幸いです。

●蒲生相続相談センターのHPはこちらから
https://gamo-souzoku.com/

●生前のご相談プラン一覧はこちらから

生前のご相談

●お亡くなりになられた後のご相談プラン一覧はこちらから

お亡くなりになられた後のご相談

●お問い合わせはこちらから

無料相談はこちら

●LINE問い合わせはこちらから
https://line.me/R/ti/p/%40872nknym

●電話番号
0120-892-102

●会社概要
社名:蒲生相続相談センター(株式会社YAKUNITATSU)
住所:〒536-0004 大阪市城東区今福西3丁目2番2号 プレジデント城東207号
代表者:本上崇
営業時間:9:00~19:00 定休日:水曜日
所属団体:大阪司法書士会 東支部(会員番号 大阪 4964号) 大阪府知事(1)第62654号

#紀州のドンファン #ドンファン #遺言書 #遺産 #自筆証書遺言 #公正証書遺言 #遺言書を書くときのポイント

WACOCA: People, Life, Style.