SDGsでは間に合わない!?
最新の科学的知見が導き出す気候変動の最終解答とは?

▼動画の概要
毎年510億トンもの炭素排出を止めるには、
セメントや鉄鉱などの建設分野におけるイノベーションが不可欠で、
気候変動で最も影響を受ける貧困国の支援も同時並行で行う必要があります。

知とテクノロジーの巨人であるビルゲイツ氏が語りつくす!
排出ゼロを目指すべき理由と、気候変動を正しく捉える5つの思考フレームワークを紹介します。

▼動画の途中から見たい方はこちら
・CO2と温暖化の仕組み 1:15
・温暖化による影響① 1:59
・温暖化による影響② 2:47
・温暖化による影響③ 3:24
・排出ゼロの険しい道のり 4:15
・再生エネルギーの弱点 5:26
・5つの活動をゼロにする 6:52
・役立つ思考フレームワーク 7:30

▼本の購入はこちら(Amazon)
https://amazon.co.jp/dp/4152100435

▼ナレーション
CoeFontのアベルーニを使用しています。
応援している音声スタートアップです!
Voiced by https://CoeFont.CLOUD

#大人の読書感想文 #気候変動 #地球温暖化 #本要約 #ビルゲイツ

WACOCA: People, Life, Style.