▼MARKの「夫婦円満、子育て学校」
チャンネル登録頼むで〜!https://youtu.be/qmrvQJXTYQY
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▶︎新生児の沐浴を伝授します https://youtu.be/7w3wJAoVpMU
▶︎新生児期から保湿は必須 https://youtu.be/EQ56E4RDlyo
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼チャンネル登録はこちらからどうぞ▼
http://ur0.work/Ydk8
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼まだの方は絶対見てほしい動画はこちら▼
・【12人目出産】退院しました
https://www.youtube.com/watch?v=zzclIe_rxjgプレビュー
・【12人目妊娠中】なんで12人も産もうと思ったん?
https://www.youtube.com/watch?v=j1wHtZNCJ_Yプレビュー
・初顔出し!HISAKOの愛する旦那ご紹介します!!
https://www.youtube.com/watch?v=I9JrFooGWYwプレビュー
・妻46歳、夫60歳 夫婦円満♡性生活が絶えない秘訣
https://www.youtube.com/watch?v=RanbxzuHTboプレビュー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼おすすめの再生リストはこちら
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼再生リスト一覧はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCgLt6RS5cHmL6i15sbu2kGw/playlists
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【HISAKOオリジナル ばぶばぶストア商品をご紹介】
▼マシュマロ(無添加保湿剤)
・『マシュマロ』をご紹介します!
https://youtu.be/6ihjnM7uQWA
▼マシュマロのご購入はこちら
https://bit.ly/3gjWWe8
▼マシュマロ開発ものがたりブログ(無添加保湿剤)
http://ur0.work/cNwB
▼ポメロ開発ものがたりブログ(オールマイティウォッシュ)
http://ur0.work/9aCw
▼ポメロのご購入はこちら
http://ur0.work/fQKV
▼マホンお財布ショルダーのご購入はこちら
http://u0u0.net/mOvA
▼がまくちマホンお財布ショルダーのご購入はこちら
http://u0u0.net/uIIV
▼『Dear to my heat 』HISAKO by babu-babu music ご購入はこちら
https://linkco.re/AhnnEyHG
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼助産院ばぶばぶweb相談(スカイプ・有料)
↓ ↓ ↓
https://babu-babu.org/home/chat
「ひとりで悩まないで!」
すぐにでもなんとかしたい個人的なお悩みに
HISAKOがワンツーマンで具体的にアドバイスします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼HISAKO公式ブログ(使える!実践ベースの子育てバイブル)
↓ ↓ ↓
https://bit.ly/2YCRmxj
ママに伝えたいこと、毎日せっせと書いてます。
お役立ち情報あり、ホッとやすらぐ話あり、
型破りのHISAKO持論、ガンガン展開中!
1日に1万人のママにご覧にいただいております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼お問い合わせ
↓ ↓ ↓
・助産院ばぶばぶ
診察、Web相談の予約についてのお問い合わせ
https://babu-babu.org/contact
・ばぶばぶストア
商品、お買いものについてのお問い合わせ
https://lp2.babu-babu.org/contact/
妊娠出産子育てのご相談は
ご予約の上、『web相談』へお願いいたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼助産師HISAKOプロフィール
2006年、助産師HISAKO(当時5児の母)
〝がんばらへんをガンバロウ〟を合言葉に
ママたちの駆け込み寺『助産院ばぶばぶ』を大阪に開設。
以後、あれよあれよと子どもの数は増えていき、2018年にはとうとう11児の母に!圧巻の〝子だくさんカリスマ助産師〟としてその名を轟かせる。
夫婦のこと、家族の悩み、女性としての生き方、相談内容は助産師領域を超え、専門知識と突出した人生経験が織りなす斬新なアドバイスは、
理論と実践がほどよくドッキング。
「力が抜ける!」と話題に。
これまで寄り添ってきた親子は5万組を超える。
WACOCA: People, Life, Style.